レガシィツーリングワゴンのアドバンレーシングRS・スバル純正ホイール・エンケイrpf1・ワークエモーションZR10・BBS RG-Rに関するカスタム事例
2025年04月07日 21時41分
CARTUNEの皆様、初めまして。フォローなど良いねやコメントの程お気軽に宜しくお願い致します🙂 ブログ感覚で長文や画像沢山で書いてるので悪しからず🙇🏻♂️ 宜しくお願い致します😊
CARTUNEの皆様こんばんは🌃
本日の久留米市は25℃近くまで気温が上がり汗ばむ陽気な1日でした🥵
7月8月9月辺りの酷暑を想像すると憂鬱ですが😔
前回の投稿でホイールを変えたのを載せましたが今まで何本交換したの?と思い携帯の写真アルバムを見てて履いてきたホイールの遍歴を、お時間ある方はどうぞ🙇🏻♂️
2018年9月に納車
1本目
ドノーマルでGTスペックB購入時のスバル純正GTスペックBホイール🛞
2本目
2019年4月にADVANホイールRSホイール🛞
車高調をHKSハイパーマックス4GT Aスペックへ🔧
サイズは18インチ7.5J+48だったかな🙄?
3本目
スバル SJ系フォレスターXT用純正ホイール
18インチ7J+48だったかな🙄?
3本目
ENKEI RPF1ホイール🛞
18インチ8J+45
これを入れて車検を通す為に街乗りごときじゃ付けたくないキャンバーをつけるハメに😞
ノーマルキャンバーで車検通したいなら7.5までが限界と痛感させられたホイール😇
合法にする為キャンバー付けたので分かりきってましたが街乗りごときに必要無いキャンバーを付けたのが仇となり直進性とコーナリングが悪くなったので我慢して乗ってましたが日に日にレガシィが持つ抜群の安定性とコーナリング性能をぶち壊してるのに嫌気が差し悶々と日々を送り🤷♂️
車高調をHKSハイパーマックス4GT AスペックからHKSハイパーマックスSに変えキャンバーも戻したのを機にホイールとタイヤも変更🛞
4本目
WORK EMOTION ZR10 2P
18インチ7.5J+47🛞
5本目
BBS RG-R
18インチ7.5J+49
自分の中で最高峰の履きたいホイールはBBSですが、とても4本新品で約¥500.000円は手が出らず😇
昔からずっとヤフオクなどを徘徊して最近たまたまレガシィに合法の為の中々出ないサイズと絶対条件のダイヤモンドシルバーの購入したRG-Rが同じ福岡県に住む方が出品👏
直接取引可能だったので出品者と直接お会いし状態も極上だったので直接取引との事で値引きをして下さり憧れていつか履きたかったBBS RG-Rダイヤモンドシルバーを念願叶って履けました🥲
塗装やらが劣化してもガリってもリペアに出せば修復して復活できるしね🙂
PCD100車で対応可能な車に乗る限り使えるし使わなくなっても家で保管しておくつもりです😊
もう、これが最後のホイールです😅
長々とお付き合い頂きありがとうございました🙇🏻♂️
土曜日の晩は親友のシビックのミッション組み立てをし寝不足で翌日グロッキーに😇
日曜日は寝不足グロッキーの中、親友がスカウトしてきた20歳にしてEK9シビックタイプRに乗る若武者のクラッチ交換とチビ×2の御守りで疲れ果て帰っても夕飯も食べず泥の様に眠り込み本日も疲れが抜けず死にかけながらの1日でした🫠
気持ちは若いままですが体は正直で肉体には年齢には敵わないと痛感しております🫠
それでは、皆様お休みなさい😪
ありがとうございました🙇🏻♂️
おわり。