レガシィツーリングワゴンのドライブに関するカスタム事例
2019年03月20日 16時01分
滋賀で整備士してます。 給料が※お察しください ので、基本維持ってるだけです。 ごく稀に社外部品取り付けて満足してます。 見た目ちょっと触ってる車? 中身変なとこ触ってる車 みたいなの目指してます。
先日、デフマウントを交換したことによって
シフトフィーリングが段違いに良くなりどうしても運転したい欲にかられ
深夜ドライブ行ってまいりました。
行き先は揖斐川です。
道の駅 星のふる里ふじはし までサクッと走り車中泊
ブッシュ類の交換でここまで走りが変わると思ってなかったので驚きです。
クルマの動きも操作感もガラッと変わります。
1枚目の写真は道の駅ではなく、その周辺にある展望台?
新しくできた道にちょっと分かりづらい脇道を入るとある広場的な場所です。
ダムができることによってなくなってしまった集落の移転の記念碑があります。
たまに通るクルマ、バイクの音が響くぐらいでとても静かでゆっくり出来ました。
外で食べるカップ麺はなぜ、こんなに美味しいんでしょう。。。
ちょっとした穴場的スポット。。。かも?