510の旧車はスポーツだ!・L13どノーマルでも何とかなるもんだ!・飛び出し坊やに関するカスタム事例
2023年11月24日 12時51分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
L13どノーマルで行く、秋のツーリング第二弾
東北と北関東勢と行く群馬の旅編😊スタートです!
まずは、バキバキのナンカンタイヤを、バキバキ言わせながら剥がして
好みのサイズには選択肢が無いので、
とりあえず偏摩耗対策でRVタイヤ🚙
185は無理だね🤣
ではでは、またまた大嫌いな早起きをして向います!
わりかし一番乗り😊
挨拶もそこそこで、キンタコさん?
調子悪い👎?
え?いーのいーの、別にシマシマ来るから何とかなるかな?なんて思ってないし🤣🤣🤣
はい!りょーかい!
症状言ってみて!
ふむふむ🤨
パワー無い。アイドリング不安定。吹けない。
点火は?MSD。
デスビは?ポイントセミトラ。
そこだね。正解✅
セミトラで信号化としたポイントでも、
ちゃんと調整しないと、火花ちゃんと飛ばないよー
ちゃちゃっと調整して完成😊👍
あ、どーもー久しぶり〜
あ、はいはい。
え?そんな事ないっすよ〜🤣
いや。まじで?うけんね🤣🤣🤣
そういえば、シマシマ。
ウェーバーって燃費悪い?
いや?別にそんなことは。
いま、組んでる途中で師匠が寝込んで、
とりあえずで来たんだけど…
アイドリングも調子悪いし〜
うーん、ちょっと見せて〜😅
うん?その前にこのベルト緩くね?
なぬ?オルタのボルト無いやん😅
お!カインズすぐそこじゃん!
それも開店時間⏰
よし!買ってこーい😊
そんで無事調整完了☑️
ほんじゃ〜次〜!
TAKAさん先導で〜
って、全然ついていけなーーーーーい🤣
おっそ!俺の510おっそ!!🤣
しっかりと置いてかれたけど、この道を独り占めしてる気分になれた👍
基本前向き〜😍
こんなメンツでーす!
ここは気楽な仲間達です。
そして、瓜二つな、長野のオジキ😎👍
川場の道の駅。
ここのラーメン、大盛りほんとに大盛りだった🤣
減らない減らない😊
この人はやっぱりソフトクリーム🤣
この後寒いって言ってた🥶
アホか!🤣
いい時期だよね〜 紅葉だよね🍁
ふ〜満腹😍
昔を懐かしむ、シマシマ夫婦🤣
次の道の駅で、さっきご飯を食べ損ねた面子がご飯タイム。
う〜ん🤨
コーヘーさん鍵貸して🔑
キャブは油面と燃圧。(師匠の受け売り🤣)
手前のキャブ油面高すぎる😭
奥はまぁまぁとりあえず
フロートは規定値なのにね
て事はニードルアウトですね👎
オーバーフローバリバリです😅
そーなるとジェットいじっても、何も変わらん😕
ジェット全部が、ガソリンのプールに浸かってる感じなので、ジェットでの整流がまるで効かない😅
同調もまるで取れてないので、同調だけ取って試運転して完了☑️
アイドリングはできるようになって、最低限調子をとり戻りました。
そんな事してたら、帰る時間に😓
結局人の車いじって飯食って少し走って終わりました🤣
ではお先に〜って帰ったら、人の車に自分のバックを置き忘れてUターン、サイドをギュッて引いて、免許不携帯の私に変わり、シマシマレディース運転。
坂道発進でエンスト🤣🤣
何やってんの??
無事に荷物も受け取り帰ろうとしたら、焦げ臭い😅??
ブレーキだ!
出て押せば多少動くけど、キュって車が止まる😓
引きずり起こしてました。
主原因は、サイドブレーキのワイヤーが切れかかり、引っかかっていた。
今日は坂道多かったから、ワイヤーの限界に達したのであろう🤨
あ!じゃあエンストしたの私のせいじゃ無いのね!!ね!!
あ、うん。そうなりますね🙏
さてと…
結局、早めに帰ったのに、大渋滞にしっかりとハマりました😓
人の車ばっかりいじって、自分の車がトラブルってね🤣🤣🤣
そして、今年も志龍米もゲットしたので、だんだんシマシマ家のお米貯蔵量が増えて来ました😍
まだまだ走るよ💨どこまでも。
こいつとシマシマレディースがいれば、何もいらない😍
さてさて、また次回もよろしくね〜