RX-7の寿命?・安室透・高橋啓介・全開走行・バーダルオイルに関するカスタム事例
2019年11月16日 22時17分
5型RSのFDに乗ってます✋ 10年間島根県浜田市に住んで2020年から山口県に里帰りです。 山口県のクルマ好きの方々、これからもよろしくです✨ (追記:2019/02/11) ツイッターを始めました✨ bluefd3s_ikkyです。利用されてる方々もどうぞヨロシクm(._.)m インスタもやってます✋ forester_shoumaru
皆さん、こんばんは✋
今日は少し前からFDの調子があまり良くないので主治医の元へ。
なお、iPadを忘れたので作業風景の画像は撮れませんでしタ🙇♂️
あんまし人に見せられるようなエンジンじゃないねぇ、、、、
と、具体的には
① エンジン始動する際が前よりも悪い(前は”キュキュキュキュ、ブオン〃っだったのが、いまは〝キュキュキュキュキュキュキュキュ、キュキュブオンっ″てな感じ)
② デフのジャダー
③ パワステポンプからの異音
④ アフターファイヤーが以前よりも増えた
①は工場に到着して少し時間を置いて再始動するも一発始動。『調子えぇのぉ』と先生も笑顔で首をかしげるww
待ってる間にデフオイルを交換。それによって②は解決。ちなみにデフオイルはカーボンデフで有名なATS製。
その後はワタクシのFDで社長自らステアリングを握りチェック走行。工場近くのテストコース(⁉️)で5000〜7000回転くらいキープしつつヒールアンドトゥとシフト操作。結構負荷をかけて走ったけど、それでもパワステに違和感無しとのこと。よって③は今のところダイジョブ。えがったえがった😎
④はテスト走行前にインテークにお薬を吹き付けてアクセル煽って燃焼。マフラーからの煙が凄まじかった、、、、そして効果があったのか、アフターファイヤーがかなり減ったんだなこれが(´Д` )
あ、フロントパイプに巻いていた耐熱バンテージも千切れてたのでコイツも交換ン✨
皆さん、愛車はたまに全開走行してますでしょうカ❓( ̄∀ ̄)
社長とチェック走行してる時にこんなお話を。
社 長:マフラーからパンパンゆーのはエンジンん中がだいぶ汚れとるからなんよ。だからたまに全開にして内部をギンギンに温度上昇させてスラッジを燃やす。
ワタクシ:俺もそう思ってたまに高速乗ってるときは全開に走らせてるんですが、、、
社 長:エンジンに負荷をかけて全開にするのと高速をただダラダラ全開にするのとじゃ意味が全然違うんよ。さっきみたいに6000回転くらいでコーナリングしてシフトアップとダウンもしてブレーキングかけて、そういった走りをたったの5分だけど、もうパンパン言わなくなったろ?良いオイル入れてレブ当てないほどに回転上げて走りゃエンジンの内部も綺麗になるし、プラグが良い感じの焼け具合になってエンジンの寿命も延びるのよ。
ワタクシ:あぁ、社長がたまに走れよ〜っていうのはドラテク云々よりそういう意味合いだったんですね?
社 長:そそっ、ロータリーはオイルも燃やすけ、スラッジができやすいんよ。でも街乗りレベルだとどんどん溜まるばっかしじゃけ、6万キロのFDでもメゲたり変なトラブル起こすやつが多い。
と、こんな感じの会話です。とても為になる話でした😃
なので、、、、
この人が乗るFDよりも、、、、
この人の乗るFDの方が寿命が長いwww
テクもこっちの方が上だしねー( ̄∇ ̄)