スカイライン GT-Rのこばさんが投稿したカスタム事例
2021年05月04日 21時47分
前回は磨きが甘すぎて、
クリア吹いても白くなったので磨き直しです。
会社に後輩が使っていたガンとクリアなどの塗装備品見つけたのでやり直しを試みます笑
仕事終わりと休みを利用(家事の合間)みて進めます笑笑
まずは仕事終わりに磨きから。
エアサンダー使って100番で削りました!
削り過ぎて繊維まで行くとマズイと聞いたのでビビりながらやりました笑
水研ぎしながらで中々綺麗になりました!
続く。
全体的に600番で磨いて、
水流して残ってる部分を研いでの繰り返し!
細かいところは手になります!
カーボンが見えてきて、
うすら笑いしながら一人で進めます笑
ここでタイムアップ。
嫁から帰還命令が出たので片付けして帰ります笑笑
翌朝見たら。。。
これは研ぎが甘いのか。
またも白くなってます。
ネットでは600番で削ったらクリアと言ってましたが、これでクリア吹いたら綺麗になるのか疑問です。
ひとまずもう少し削ってみます。
続いて前回のヘルメット!
キリがないのでスクレーパーで削りました!
不器用な自分は塗装に傷を入れる羽目に。
しかしながらベトベトはほぼ無くなりツルピカです!
これから缶スプレークリアします!
もっと磨きたいところですがペーパー切れました笑笑
そしてファイヤー模様を入れたくてネット見ながら、
裏紙にボールペンで練習!!
明日から仕事のため今日はここまで!
時間できたら2000番くらいで磨いて、
またクリアします!
それまでにはファイヤーパターンを描けるようにならなければ笑