ルカサーさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ルカサーさんが投稿したカスタム事例

ルカサーさんが投稿したカスタム事例

2020年09月10日 12時11分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサー

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ルカサーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

懐かしいですねー。
ワクワクゲートを前面に出したCM、ありましたねー(^^)
でも。。。ホンダはこれをやりたくてワクワクゲートを考案したのでしょうか?
こんなニーズがたくさんあるとでも?
今日は久々に辛口ですm(__)m

アンチネタです。気をつけてください。
アンチネタなのでタグにステップワゴンは入れません。
私はステップワゴンRPが大好きなので。

ルカサーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

「ワクワクするゲート」
ゲート?門なの?ワクワクする?
全く意味がわからないモノに興味は湧きません。

全く意味がわからないネーミングなら横文字の方がカッコイイです。
「リアラゲッジドア」
「リアラゲッジイージーオープナー」
「ナロースペースドア」
(センスが無いので、あまりカッコよくありませんが)

ステップワゴンはファミリー車。という事でユルイネーミングをするなら、
「楽楽リアハッチドア」
楽なの?と興味が湧きます。

CMでは
背の低い奥様が大きなラゲッジドアをガーンと開けて、背伸びしてラゲッジの上を持って「うーん!」って力を入れながら「パンっ!」って閉める。
その隣りで小さなお子様を抱きながら横開きのドアを軽く開けて、子供を抱いたままサッと閉めて、奥様がニコっ!と笑う。
(これに近いCMがあったらごめんなさい(^◇^;))
ファミリーユーザーでは奥様への求心力は大切。
これで
売り上げ倍増ですよ(←言い過ぎ)

ルカサーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

販売台数の低迷をよく記事にされますねぇ。
これ、結局はノーマルステップワゴンが売れて無いからだと思いませんか?

一番売れてるMサイズミニバンのセレナとの比較。
ハイウェイスターとスパーダ、どっちを多く見かけますかねぇ。
そんなに引けは取らないかと。
ノーマルステップとセレナ。。。セレナをよく見ると思いませんか?いや、ノーマルステップを見かけ無さ過ぎとも。。。
ノーマルステップはステップワゴン全体の2割もいないそうです。
(RPでのお話)

ルカサーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ステップワゴン=スパーダ
それを望んでるかのようなマイナーチェンジで差別化。
スパーダが増えてる分、ノーマルが落ち込んでませんか?ホンダさん!!
他社を食うにはノーマルの商品イメージアップじゃないの?
なぜ、ノーマルにも後期型のマスクを作り、ハイブリッドを入れてあげないの?
あのデザインに根強いファンがいるとしても、取り入れるべきは他社との競争力じゃないの?
(前期が好きならマイナー前に買いますって!)
ボンネットやライトも共通化できるから、生産ラインも一本化でき今よりも値下げが可能になるのでは?

「スパーダ欲しいけど、高くて手が出ない」
そんなユーザーを救い上げるグレードがあっても良いんじゃないの?それがグレード構成じゃないでしょうか。

イカツイのがイヤだっ!というユーザーを救い上げるのが目的ならば残念ですが、今の構成では無理があります。トヨタのように兄弟車を作るしかありません。
現在の構成に戦略性は感じません。

ルカサーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

これは私が分からない事なのですが。。。
知っていれば教えて欲しいです。

なぜ、ハイブリッドは
「スパーダG」
「スパーダG-EX」
なのでしょうか?
「スパーダ・ハイブリッド」
「スパーダ・ハイブリッドCS」
(何でも良い)とかの方が分かりやすくないでしょうか?

どう見ても
ステップワゴンG
ステップワゴンG-EX
との関連性が分からない(^◇^;)
この2グレードがハイブリッドになった訳でもないし。

そこに社員の誰からも異を唱えられないYESマン企業であれば、大変残念な事だと思います。

そのほかのカスタム事例

BRZ ZC6

BRZ ZC6

朝スタ♪('ω'و(وフリフリ生憎の雨です☔WWWW先行販売のらチラックス・ソーダ・ストロベリー🍓甘過ぎない自然なベリーの甘さでした次は柚月にしてみょ〜(...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/23 09:54
キャリイトラック

キャリイトラック

アルミボックス電動工具は極力ホルダーで設置チェーンソーと小型コンプレッサーも収納出来る積載量が気に入ってます!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/23 09:53
マークXジオ GGA10

マークXジオ GGA10

後輩の家にいつも置かせてもらってるけど、農薬とかでボディに謎の塩みたいな固形物+動物の小便がすごいので、久しぶりの手洗い洗車しました拭き上げ中ボンネットが...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/23 09:52
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

念願の素ガラス入りました!見た目スッキリ☺️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/23 09:52
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

モーターファンフェスタ2025に参加してきました!BBSの製造の方に聞いたのですがどうやらこのホイールは1990年代中頃に販売していたアフター品だそうです...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/23 09:52
ジャルパ

ジャルパ

全部1万キロ台🏎️🏎️🏎️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/23 09:48
WRX STI VAB

WRX STI VAB

4月19日、20日はフラットFOURオフ会京都嵐山高雄レガシィオフ会に参加させていただきましたいろいろなツヨツヨWRX見れて目の保養になりました写真トラブ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/23 09:46
N-ONE JG3

N-ONE JG3

もうそろそろでGWですね!私は4/25の午後から5/6まで休みです(*^^*)4/25の午後休みを取って、アパートの掃除してから千葉へ帰省します。お暇な人...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/23 09:45
86

86

今年は桜とのコラボ出来ていなかったので送ればせながら遅咲きの八重桜ですがぁ🌸金剛輪寺です✨️

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/23 09:43

おすすめ記事