5シリーズ ツーリングの洗車・#ジーオンデビュー・ジーオンウェットコートに関するカスタム事例
2020年03月28日 21時30分
茨城中央サーキットのheiheiと申します。 s2000でジムカーナ関東チャンピオンシリーズに参戦中です! 現在所有のAP1とE61はどちらも大学生の頃に憧れていたクルマに乗っています。😆 ICC(茨城中央サーキット)では、2週間に1回フリー走行(練習会)の開催、そしてジムカーナ大会やオートテスト 大会を主催してます。モータースポーツに参加するまでは…と悩んでいる方も是非一度!やってみてもやっぱり楽しいモータースポーツ!
使ってみた感想投稿するの忘れてました🙇♂️
ジーオンのNEWウェットコートを買ってみました!
久しぶりにスパシャン以外の洗車グッズになります。
とりあえず、一言で述べると…
なんでこれでコーティング出来ちゃうの⁉️すごいっ❗️
って感じです😆
普通にシャンプー洗車して流して、水滴の残るボディにワンパネルごとに何回かシュッシュして、シャワーしてあげるとトゥルットゥル✨✨になっちゃうんですよね〜😳
しかも数日経って花粉が乗ったので洗車機入れてみたのですが、弾きが余り変わらないのもすごい!
ガラスにも使えるのですが、ガラコより良いかも🤔
2000円台で買えますので、ダメでもまぁいいかと考えてましたが、そんな事は気にする必要もありませんでした。
先日の筑波サーキットへ行く前に施工したので、この画像は施工後数時間経過の状態です。
光沢もありますね👍
あと、ジーオンさんはこのタオルが良いです😆
YouTubeとかでも紹介されていますが、ボディにさっと広げてスーっと引くと水滴ほとんど取れていて拭き上げの時短化が図れます!