コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例

2020年06月06日 18時03分

あかうしのプロフィール画像
あかうしダイハツ コペン LA400K

2019年秋〜コペンローブS 2024年夏〜RAV4 Adventure とにかく乗り物が大好きで多趣味。 バイクにも乗ります。 気軽に絡んで貰えたら嬉しいです。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご無沙汰しております。
県を跨ぐ移動が解禁されたので、本格的に梅雨入りする前にコペンでドライブを楽しんできました。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここは滋賀険道(県道)34号線の途中にある「洗い越し」と呼ばれる、川が道路を直接横切っているポイントです。
幸い、水量は少なく無事に渡る事が出来ました。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのまま県道を北進して多賀方面へ向かいます。
対向車が来たら離合出来ないような狭路を30分ほど掛けて走破しました。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

多賀の集落に入る直前に現れる犬上ダムのダム湖。
紅葉の時期は非常に美しい景観になるそうです。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鞍掛峠を越えて三重県側に入り、少し休憩。
険道+峠越えは流石に疲れます。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのまま国道306号線を南進し、道の駅菰野で最後の休憩。この後鈴鹿スカイラインを越えて滋賀県側に戻り無事帰宅いたしました。

コペンの洗い越し・険道ドライブ・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

おまけ。洗い越しのポイントに設置されている、あまり見かける事が無い標識。
初見で洗い越しと分かる人は何人いるんでしょう?

ダイハツ コペン LA400K28,859件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

ガレージに入ってる古ペさん後ろ姿がお気に入りです♪

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/01 17:33
コペン L880K

コペン L880K

自分もあった🤭バックシャンなコペン🤩

  • thumb_up 20
  • comment 1
2025/02/01 17:30
コペン L880K

コペン L880K

今日も、草木ドライブしました!スペシャルな、旧車バイクと、並んで、撮影しました!手前の、バイクは、ビンセント、1950年製です😆🎵🎵!!隣は、ファーレーダ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/01 17:08
コペン L880K

コペン L880K

息子(ユート)が誕生日プレゼントでイラスト描いてくれたぜ!とてつもなく嬉しい!幸せだーなー!

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/02/01 15:38
コペン L880K

コペン L880K

初めてコペのお尻撮影をした時の写真♪錆対策第二段フロントインナーの塗装完了ライナー外したついでにクリップを新調♪

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/02/01 14:26

おすすめ記事