エルグランドの山口県・下松市・内装カスタム・フォロワーさんに感謝・ランチ紹介に関するカスタム事例
2021年05月23日 20時43分
E52前期Riderに拘り続けて9年、、、 Autech Riderのスタイルを残しつつ、カスタムしてます😊 なるべく純正の形を残しつつがコンセプトですが‥果たして‥ 新車登録から13年❔経つので最近は修理も増えてきました😵💨 現在、180,000kmオーバーです🚐 クルマネタ、食テロ、食べ歩きも有りと気まぐれな内容です👍 長年の憧れだった、陸の船乗りになりました🚚
こんばんは👍
今回は写真多め、文章短めと少々鬱陶しい投稿となりますが、どうか最後までお付き合い頂けると嬉しいです🙏
本日はAM 06:00より洗車して参りました🚐🚿
夜明けが早いので06:00でも日差しが暑く、もう少し早く来れば良かったと後悔しました😅
こちらはいつものリア周りで失礼します🙏
リア周りが新しくなるだけで洗車が楽しくなりますね✨
こちらは新しく届いた木目調パネルなのですが…
黒目調というより、ダークブラウンが強いですね~
気に入らなかったので、黒目調の元に戻しました👍
何だかんだで無駄な作業となってしまいました😅
こちらのパネルも元の黒目調に変更し、メッキリングのみを新品に交換しました👍
すると、メッキの影響からかイモビライザーの反応がかなり悪くなり、車内にキーボタンを確実に持ち込まないとエンジンが回らなくなりました😅
一昨日紹介した例のパーツはこちらです👍
正式名称はリアテールランプカバーといったところでしょうか❔
昨日はお気に入りの庄屋にて、サラダうどんをいただきました👍
彩りもバッチリです💮
レタスやトマトが美味しい季節になりましたね
お寿司もチョイスしました🍣
説明通り、マヨネーズが良いアクセントでした💮
味付けは出汁醤油ベースの和風うどんでした。
お寿司も丁度良い量で、ちょっとが食べたい時にはぴったりです👍
生姜漬に醤油をつけて、刷毛代わりに寿司に塗っていただきました🍣
本日は、みほり峠にてミニ海鮮丼ランチをいただきました👍
柚子風味の漬物もさることながら、もちもちの出汁の効いた冷やしうどん、海鮮丼は酢飯を使ったりとかなり拘りが感じられました💮
今回は食べませんでしたが、やっぱり❕唐揚げが有名ですね~
まさに唐揚げの塔です🗼
駐車場はいつもの特等席でした👍
ちなみに身障者用駐車場ではありませんので宜しくお願いします🙏
梅雨入り後、最高気温を記録しました下松市です☀️
食後、下松市内を走り、買い物をするべくコスモス望町店へクルマを停めました🚐
CARTUNEのフォロワーさんの鮎川さんの友人さんが私のクルマを発見し、駆け付けて頂きました❕
炎天下の中、本当に有難うございました🙏
山口県内でコラボ出来てエルグランドに乗ってて本当に良かったと思いました✨
こちらは友人さんのヴェルファイア🚐
V6でダッシュボードに追加メーターがある辺りただ者ではない雰囲気がプンプンしてました🏁
本当に有難うございました❕
また、機会がありましたら誘って頂けると幸せます🙏
カスタムをしたら行く=パストラルホール
というのが私の中でジンクスになってきつつあります👍
ようやく全体的なバランスが取れて来たような気がしますね~
まだまだ改良したい点がいくつかありますが、少しずつ無理せずに考えたいと思います✏️
毎度毎度、同じアングルの写真で失礼します🙏
何だかんだでPM 16:00を回っていたので柳井向けで帰路に就きます🚐💨
帰宅後はいつもの拭き取り、車内クリーンアップをしました✴️
いわし雲が出てるあたり、明日は雨ですね☔
車内はしつこいくらい❕シートにクリームを塗りたくりました😅
明日からの梅雨対策という事でカバーの二重掛けをし、本日は終了致しました🙏
トラック魂に気になっていた車両が出ていましたので、思わず購入しました✨
長々しい投稿になりましたが、最後まで見て頂いたユーザー様、有難うございました🙏
気になっていた車両はこちらです👍
写真はYou Tubeより拝借しました、支障がありましたら削除致します🙏