ミニ コンバーチブルのなんか色々弄り進める😅ww・大洗 墓参りのルーティン決行!!・夏の終わりに"涼"を求めて、、、・秩父高原牧場 涼みドライブ決行!!・永遠の333投稿キープに関するカスタム事例
2022年08月25日 20時11分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま、木曜日 お疲れ様でございました🙇♂️
私は昨日は仕事上がりから涼みに秩父高原牧場へ、、、
初、オープンソロドライブ決行しました😅🎵
下界は30℃くらいだったのにww
お山さまは24℃くらいと快適で涼みました😊🎵
先週木曜日はソフトトップをコロコロ掛けてから、、
ソフトトップ用シャンプーで洗浄、、
コンバーチブルトップコートでコーティング施工を。。
JCWのセンターキャップを何やら解体し始めww
サイズ違いで入らなかったww 純正なブツを、、、
加工で無理に押し込んでみましたがww
やっぱり若干、浮いちゃうので😅ww
54mm 無加工で行けるブツを模索してミニライト青を落札。 後で付け直します。。
たまには"ぽんず"と戯れつつ、、、
違う日には社外エアクリーナー交換に挑戦ww
なんとか交換完了!
交換まだだったww フォグランプもLED化させるべく交換決行!
昼間でも相当な光量です♫ ま、光量増=発熱量も比例ww なんで、、あとは持ちに期待。。
ワイパーの拭きスジも納車時から気になってたのでww
撥水加工できる替えゴムのみ交換、、
雨天時、助かる撥水加工にて雨粒はコロコロに。。。
また、違う日にはリア周りやっつけてしまおうと、、
JUNYAN LEDクリスタルコンビテールへの交換を。。
バック球のみT16電球だったのでww
同じくHID屋さんで仕入れておいたT16爆光バックLEDに差し替え。。
振動で落ちそう感MAXだったのでww
ビニテで養生を、、、
純正外して、、
差し替え完了!!
点灯確認も抜かり無くww
何故かww 気に入らなくエアクリ買い増し😅ww
フロントタワーバーも馳せて、、、
今週、火曜は仕事一段落につき、、 ルーティンでもある墓参りに 黒エスティマでお出掛け、、
また、ガルパンココスにてランチを😅ww
墓参りから、、
埼玉あるある 海愛でるをやらかしww
やっぱ、海風 良いな〜 と、思いつつ。。
めんたいパーク寄り〜の、、
アウトレットも馳せて寄り〜の
だんだん、寂しくなるアウトレットもなくならない事を祈るばかり、、、
大洗から帰着した次ぐ日は、、
クリーナー交換試みるも、ぽん付け叶わぬまま部品調達まで交換お預けww になり、、
一先ず、タワーバーだけは設置。。
汚いので、、後々磨き倒しますww
で、なんとなく休みな最終日ww
長男嫁候補らと東京銀座にて地下駐車場渋滞にもまれ😅ww
味気ない当日チケット買い込みながらww
念願のアートアクアリューム観覧決行!!
夏の終わりに、、
更なる、、
涼、
涼、
涼、
涼、
涼、
涼、
涼、を求めて、、、
金魚もカワユシ😊💕
取り敢えず ゴディバの甘いやつで疲れとりww
明日の本業に備えます🙇♂️🙇♂️