プレオのオタクマシマシ・EN07の呪い・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例
2025年03月23日 21時27分
どうも🤚「エアコンをシルビアに取られたうえに、車検も通さず放置されてるプレオ」です。
色々進展したようでしてないような、とりあえず淡々と報告していきます🙄
青プレオのエンジンですが、知り合いのつよつよマンに託しました。
白プレオに載せるつもりで色々用意してたのですが、ほぼほぼ無駄になったという😩
だれかオプションのブーストメーター使いませんか?🥺🥺🥺
そんなわけで買ったのがこの地雷系エンジン
何をどうしたら、単カムNAエンジンなんて買おうと思うんですかね🤷♂️
ゴミエンジン「Chu❗️汚くてごめん❤️」
うっさいねん沈んでろ
すみません雑すぎたのでちゃんと(当社比)説明します🙇♂️
まずはバラして、灯油に1日程漬け込みましょう。
こうする事で、オイル汚れ(ブローバイ等)が柔らかくなります。
真鍮ブラシで磨くと、画像みたいに綺麗になります
青ダヌキ「サンエス・K〜〜〜」
このヤクを水に溶かして、エンジンを気が済むまで漬け込みましょう✌️
因みにコイツは強アルカリ洗剤だと思われます。
触るとヌルヌルするはずです。それは貴方の皮膚です❤️
「身を粉にして」ではなく「身を液にして」洗ってやってください。
多少軽量化できますよ😊
引き上げたら、水でよく洗って乾燥させてくださいまし。
こうすることで、旨みがギュッとつまりますわ💪
〜エンジン持ち帰りの図〜
彼女より先にエンジンが助手席に乗るハメになりました。
たぶん国が悪いです。そうに決まってます😡
と言いたいところですが、自分で行動しないとどうにもならないので
ポート研磨をすることにしました😎
使用済みガスケットに合わせて拡張させてやりましょう👊
とりあえず荒削りしてこんなカンジ
そして現在進行形で、バルブ周りのバリを修正中
ここミスると、ヘッドが一瞬にしてゴミになるので細心の注意が必要です🥺
バルブシート手前の角って落としていいのか???
若干ボアアップなるか!?って思ったけど、面研したら±0になりそう🙃
同時進行でシルビアも進んでますが、長ったらしい投稿になっちゃうので今日はここまで🤚
いい加減代車生活は飽きてきたので、早く愛車に乗りたいです😢