ロードスターのDIYに関するカスタム事例
2019年12月29日 13時34分
コントロールパネルはこんな事になってます😅
ブルーの左側のM字に剥げている所から漏れだす光がやたら目につき鬱陶しいので交換します😉
左側のスイッチパネルは両面テープで貼り付いています😅
ので、ウェッジ球を交換する方は両面テープを外さないと交換出来ないかも…⁉️
スイッチパネルを剥がして見たところ両面テープの粘着力はかなりあったので再使用出来そうです❗
私のロドのウェッジ球はかなり黒く成っていたのでウェッジ球を手に入れるまでこのまま行こうと思います‼️🤗
と、云うのも大変な物を見てしまったのでソチラを修理する時まで持ち越しです😅😢
それがコチラです‼️😣
またまた皆さんのお知恵を拝借したいと思います😓
交換するにはどんなパーツが必要でしょうか⁉️ついでにコレも交換したらいいよ!と云うパーツもあれば教えて頂きたいのですが⁉️
この下のオイルを交換されてるフォロワーさんがいましたが何オイルを入れたらいいのでしょう⁉️ミッションオイルでいいのでしょうか?どの位入れればいいのでしょうか?ご存知の方は御指南下さい‼️