フーガの50フーガ・本質に関するカスタム事例
2019年06月09日 11時08分
現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』
ネットを彷徨うこと1時間ほど。検索ワードは『フーガは走りの車』
こんなの出てきた。新車当時のメーカー資料。よく消されてなかったな(((o(*゚▽゚*)o)))
50フーガは真面目に作ってあると思う。『走り』という伝わりにくい要素に拘ってしまった迷車。
他の最近の研究結果(個人的活動)としては
使い回しのFMプラットフォームながらも溶接箇所を増やしたり、19インチを履く為にキャンバー剛性を1.5倍まで高めたり、『やれることは全部やった』程の改善を実施しているそうだ←どっかの動画で日産の人が言ってた。しかも『当初は19インチの採用に反対しました』とか(笑)19インチを履きこなす車を作るのは、設計の人も嫌がる仕事\(^-^)/
他の動画では、機械式LSDを入れてATのままで綺麗にクリンクリンとドリフトしてるショップ作成の動画もあった。
グンサイとか各地のサーキットでガチで走ってる(内装剥がしまで)オーナーさんの動画とか。
50フーガのボディとサスアームは良い。←ここまでは断言できる
そういえば『ラグジュアリー』とか『高級車』という扱いしてないぞ俺(爆)