LSの愛媛・ローガン・ヘッドライト・一人ポンさん劇場・モンモンした日々に関するカスタム事例
2021年04月04日 20時02分
相変わらずのモンモンな日々です。
日曜。雨なので、洗車もせず、引きこもりです。
こんな時は、入手したヘッドライトを弄りましょう😀
US仕様、サイドマーカーを光らせる計画です。
多分、ここに穴開けるんですね👍
US版はここに穴があって、球が入る…なるほど。
はい。穴くって、T10アンバーLED装着👍
案外、すぐできました。
とりあえず、点灯テストをしてみましょ😁
…が
どこ光っとんねん(笑)
一人ポンさん劇場😝ギャラリーもいないから一人でツッコミ😑これ、みんな見てる前でやったらウケたのに…。
なるほど😀
サイドマーカーの所に反射板があって、光が通らないんですね💦う〜ん、この反射板に穴開けるとなると、カラ割するしかないですね…。
…何もなかった事にします😬
…何も見てません。
気を取り直して、ポジションの点灯確認です。
まずは左目。良好です!さすがLEDテープ!
綺麗にL字出ました👍
右目も良好です👍
傷防止のラップが貧乏臭さ満載で良い感じです😛
そしてモンモンしたまま、週末は終わりました😵
車の写真も天気の良かった日の過去画像です😣
某変態マークXが変態進化しすぎて、刺激強すぎムラムラのモンモンです😑
ムッツリモンモンです(笑)
早くモンモンを吹っ切らないと、体にも精神的にも不健康なので、とりあえずヘッドライトを進めていきたいと思います。