シエンタのDIYに関するカスタム事例
2022年12月27日 15時58分
シエンタで初めての車DIYに挑戦中です。 徐々に釣り仕様に変えていきたいなと思ってます。 誰かの参考になればと出来るだけ詳細にDIYをご紹介していく予定です。
とりあえずラゲッジボード完成。
純正は5万超えるのと見た目が安っぽいのでDIYで。
純正見たことないけど、おそらく軽いと思います。でもここは雰囲気重視でちゃんと木材で作成。厚さ15mmのアカシア集成材をチョイス。3kgくらいありますが、硬度がかなりあるのとオシャレなので。
何度も現場合わせを行い、塗装して完了。
走行中もズレないように、振動しないように対策しました。
デザイン的にはこれで終わりたいですが、バックドア開けた時に物が落ちるようなら対策します。
ユーティリティフックのネジ穴にアイボルトを4箇所に取り付け。
新型シエンタはユーティリティフックの数が減ってるんですね。もっとあると思ってた・・・
天板で重量がかなりあるのでフレームはアルミを採用。
とにかくフレームを見せたく無いのでかなり構造を練りました。
G-Funの製品使用してますが、本来の使用法でないのでご参考までに・・・
G-FunのSフレームとコネクタでアイに差し込みます。このコネクタはフレーム上をスライドして固定できるのでフレーム長がアバウトでも微調整できます。
アイにコネクタがちょうどぴったりですが、振動防止のため100均の滑り止めマットをカットして巻き込ませながら差し込んでます。
一応二本を連結してセンターへの荷重分散のためアングルコネクタで連結
フレーム上にも滑り止めマットと、天板ズレ防止のため100均ベルトで固定。
天板に穴あけるのもためらいましたが、天板動いて壁や後部座席にあたって傷付くのも嫌なのでトリマーで穴開け。さらに車体壁との隙間におゆまるくんを変形させて挟んでます。前後方のズレにも対応
走行中の振動ありません。バウンドするような悪路を走ってないのでなんとも言えませんが・・