ランサーエボリューションのDIY・ホイール交換・車高調整に関するカスタム事例
2019年10月01日 08時55分
今更感はありますが、パーツ紹介を……(笑)
ドノーマルの前期型SSTモデルからコツコツと作り上げています
外観はあんまり変わってはいませんが……
フロントリップ
ウィンカーリム
Dオプションのサイドステップ
リアに猫のエンブレム
SA-10RかSA-20Rが付いています
中身に関してはほぼノーマルに等しいです
エアクリフィルター類をHKSに
柿本のフルメガが付いてるだけです
これからまた地道に作ります( ◜ᴗ◝)
車高調はTEINのFLEX Zを取り付けてます
減衰は、納品時から変更無しです
このホイールは20×9.5J+38のサイズですが、車高調を下げていくと干渉してくる場所が出てきます
なので、ワイドドレッドスペーサーを入れて対策兼ねてます(あと単純にツライチにしたいので)
ウィンカーリムは純正ぽく見えてそうでない騙し用品です(笑)
見る人が大体騙されてるので面白いアイテムですよ(笑)