クラウンエステートのクラウンエステート・劣化したカーボンピラー・劣化した両面テープ・ドアバイザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンエステートのクラウンエステート・劣化したカーボンピラー・劣化した両面テープ・ドアバイザーに関するカスタム事例

クラウンエステートのクラウンエステート・劣化したカーボンピラー・劣化した両面テープ・ドアバイザーに関するカスタム事例

2019年03月05日 18時49分

Kei のプロフィール画像
Kei トヨタ クラウンエステート JZS175W

私のエステートは3.0 アスリートGのロイヤルサルーン後期顔面仕様となります。 17クラウンは純正の雰囲気が好き。 純正の雰囲気は壊さない。 低ければ低いほどカッコイイけど。。まともに走れない車高は疲れるのである程度快適に走れる車高が私のスタンス。 ボディが汚いのが許せない。

クラウンエステートのクラウンエステート・劣化したカーボンピラー・劣化した両面テープ・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

劣化して表面がパリパリになったカーボン調のピラー剥がし。
みっともないし何かダサい。

てか写真はもう施工後だけど。

クラウンエステートのクラウンエステート・劣化したカーボンピラー・劣化した両面テープ・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアバイザーを外してから目的のピラーを剥がす。何年も貼ってたため劣化しつつあるピラーに残った糊とバイザーの両面テープをキレイに除去するだけでもすごい手間かかる。
作業内容はすごい単純なんだが。

糊と両面テープ剥がしがメインの作業みたいな感じ。

シリコンオフ使っても劣化した両面テープは何回も散布しプラヘラでやらないとなかなか剥がれない。

シリコンオフがなかったらまずキレイに除去しきれないだろうね(^o^;)

でもやっつけ仕事みたいな雑なことはしないのがモットーです。

トヨタ クラウンエステート JZS175W735件 のカスタム事例をチェックする

クラウンエステートのカスタム事例

クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

バカみたいなマフラーカッター出来た

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/18 13:42
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/17 12:18
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

オイル交換

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/17 12:17
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

少し早起きしてクラウンで車メインのカメ活😁久しぶりにこの場所にも行きました😎建設中の建物が増えたりで変わってきましたね😅山や海へよく走りました👍また明日か...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/07/16 21:40
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

GRガレージ東名川崎にて本日クアンタムソレノイドバルブの取り付けしてもらいましたVVTiの強化パーツトヨタディーラー系ショップGRガレージが代理店になって...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/16 13:20
クラウンエステート AZSH38W

クラウンエステート AZSH38W

納車後、家族と長崎県へ初ドライブに行きました。これからもカーライフを楽しみます。皆さんよろしくお願いします。横位置の写真も気に入ってます。長崎県福島町の土...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/15 15:30
クラウンエステート AZSH38W

クラウンエステート AZSH38W

台風一過…雨でしか得られない成分もある…クラスポには敵わないが…エステートのおしりは魅力的…

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/15 05:16
クラウンエステート JZS175W

クラウンエステート JZS175W

色もグレードも同じ。よくできてます。サンルーフもバッチリ。バッテリー新調

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/14 20:26

おすすめ記事