シエンタのシエンタ80系・DIY・殻割りチャレンジ・修理からの復活・夕焼けハンターに関するカスタム事例
2022年10月27日 15時09分
前車で事故ってしまい🥲 この際だから全然興味なかったジャンルのクルマにしようかなと… 動機が不純ですが 乗るからにはボチボチ楽しんで行こーと思っております😇 AQUARIUS?の皆さんどうかよろしくお願いいたします😎
こんにちは😊
いきなり殻割り?の画像で失礼します
80系あるあるのハイマウントストップランプ点灯不良、半年前位から調子が悪く、いよいよ点かなくなったんで初挑戦です😎
ホットナイフなんて無いので
半田ごてでニュルニュルっと…
ビスだけじゃ外れなくて💦
プラリベット5箇所?の頭を爪切りでトバしてようやく基板にアクセス…
ハンダし直しする気マンマンだったのに、特に異常無しで変な汗出かかった所でよくよく見ると、この二本の線の間が若干汚れていたのでフキフキ。
ダメ元でカプラー繋いだら無事点灯🤣
ほんと良かった…🥺
はい
戻します🔫😎
まずトバしちゃったプラリベット
をグルーガンで代用して基板固定👌
溶けてハミ出しちゃった赤プラの耳を爪切りでパチパチパチっとな…
あんましズレて接着するとハマらなくなっちゃうので
緊張しながらグルーグルーっと…
ハイこんな感じ
ただし
はみ出しグルーもカッターで
シコシコ削んないと
ボディのスキマがタイトで
ハマりませんぜ😎🔪
先人の知恵を拝借しまくって
ナントカなりました😊
思い切ってやってみて良かったし
楽しめました😆
最後まで見て頂き
ありがとうございます😇
#追記です
手持ちのもので全て出来たので
費用はタダでした〜🤩
オマケの夕焼け🌇
シエ(..◐ ‿ ‿ ◐..)ンタ