ステップワゴンのRPステップワゴン・仮想USDM・SICKSPEED・バグガード取付方法・コメント不要です🙇に関するカスタム事例
2022年08月04日 23時08分
🔱STEP CREW SQUAD🔱 ❇️RP1 STEP WGN ミルクグラスパール ❇️ 🇺🇸仮想USDM🇺🇸 シンプルでUSを感じる車が好きです✨ 大阪南部でブラブラしてます💨 気軽に絡んで下さい😁
今回はバグガードの固定方法の投稿になります🔧
フォロワーさんがバグガード購入を検討しているという事で取り付け方の投稿です✨
興味のない方はスルーして下さいね🙇🏻♂️
コメント不要です🤫
こんな感じでボンネットの先端にステーを挟み込みます
右がステー
左が保護パーツ
ドッキングしてー
ボンネットに挟み込みます
裏からイモネジで締めて固定
そして上のネジでバグガードを固定して完成✨
ステーの固定時、バグガードを合わせる時にボンネットに傷が入りやすいので気を付けて下さい🙇🏻♂️
センター合わせも重要ですね🤓
トップ画像、なぜSICKSPEEDなのかというと、バグガードを固定するネジをSICKSPEEDの文字が入ったフェンダー ワッシャーに交換したから⤴️
全然目立ちませんが自己満です🤣
今回の投稿がフォロワーさんの役に立てばいいのですが😅
-追記-
固定方法はステー以外にも、ゴムパーツでも固定されています🔧