プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例

プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例

2020年10月25日 22時26分

りっちゃん🐻のプロフィール画像
りっちゃん🐻スバル プレオ RA1

仲良し💓ラパンのオーナー シャルロットラパン©🐰 ⬇ https://cartune.me/users/289757 アラフォー🐻既婚🏠 学生時代の憧れ、C35ローレル❦その後プレオRA1も🚙  ※よく聞かれるけどドリフトは興味ないよ⚠ 車いじり勉強中🔧😙 セダン、スポ車、VIP、ラグジュアリー、JDM、旧車、グリップ、峠、サーキット、ルーレット族、環状族、電飾、オーディオ、ラッピング、痛車、車高短(擦らない適度な高さ)らぶ♡ ぬい撮りも🧸💕

プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たいしたネタもないけどプレオのハンドルカバーをフロアマットと同じとこの花柄にしたよ✾✨ 
車内にぬいぐるみいないと寂しいのでK-BREAKのけぶぷぅを乗せてる🧸 

プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

好きな色と花柄お気に(*‘ω‘ *)❦

プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

夜はネオンで足元照らせる💡(笑)

プレオのリアピース交換・マフラー交換・ハンドルカバー装着・フロアマットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして念願のマフラーリアピース購入😎

ゴツいタイコがなくてサイレンサー取外し可能なのが欲しくてメルカリでよさげなの見つけたので😁✌

でも困ったことにプレオはパイプの径が35Φと細いのでガスケットがそこらに売ってないためネットで注文。取り付けはまだ先になるかな🤔
どんな音を奏でるか楽しみ🤗

スバル プレオ RA13,601件 のカスタム事例をチェックする

プレオのカスタム事例

プレオ RV1

プレオ RV1

ジムニー乗りの友達に呼ばれて新潟へ…とてもラリーカーチックになったわね

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/10 20:41
プレオ L275F

プレオ L275F

ミラの雨漏りAピラー側はどちらもお漏らししていたらしくピラーにサビ発見まだマシなのでここも転換剤+塗装しますCピラー側はシール割れてましたが見た限り水の侵...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/10 18:50
プレオ RA1

プレオ RA1

プレオのヘッドライト磨いたーIH07バルブなんだって?誰が好きなんそのバルブ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/09 22:23
プレオ RV1

プレオ RV1

タイヤ新調!!アプガレで新品未使用7万普通にかっこいいな笑

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/08 19:29
プレオ RV1

プレオ RV1

Androidオートつけて快適😊あと明日ステアリングとフルバケ変えるぞ!プレオバンのシートレールはRA1用でも付くのかご存知の方が入れば教えていただきたい...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/07 23:55
プレオ RA2

プレオ RA2

今日休みだったからこの前のオモウマい店に出てた石井食堂行ってきた(´・∀・`)かなり美味かったけどチャーハン大盛り食べきれなくて悔しかった(´;ω;`)1...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/04/07 19:34
プレオ RA1

プレオ RA1

4月6日久しぶりにプレオで近場の🌸桜並木へ🌸🚙となかなかいい写真が撮れました✨見事に満開の🌸でした別の場所で後ろから📷その後距離は走って無いですが期間が空...

  • thumb_up 163
  • comment 6
2025/04/06 18:28
プレオ RA1

プレオ RA1

千里浜なぎさドライブウェイかなり久しぶり。去年は震災の影響で行かなかったからな。ずっと眺めてられる。スッピン状態のプレオも、2週間後には再び痛車化。ずっと...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/05 22:55
プレオ L275F

プレオ L275F

リアシュー交換です!このタイプの機構はハブベアリング取っちゃったほうが断然やりやすいと思いますので取っちゃいましょう!リングはマイナスでこじると取れます一...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/05 17:41

おすすめ記事