オデッセイのブレーキキャリパーが見たい・ホイール交換・グローバルとBIOTのミックス・純正キャリパーに関するカスタム事例
2025年02月23日 13時54分
車を弄る事、運転する事が大好きなおじさんです。 よろしくお願いします。 これでも結構シャイなのでお声掛けして頂ければ喜びます(*^ω^*) 純正流用でシックなオデを心掛けてますが変態弄りが多いかもです。 自分からコメントは中々出来ないかもですがコメント下されば必ず返信する様にします。 みんカラもやってます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/993246/car/2429533/profile.aspx
昼前にまたまた鈴鹿PA近くの公園に😅
さて今回のお題が出たのも有りますしやりたかったので・・・😏
昨日装着したのは❗️
リアもおっきいの入れちゃいました❗️
フロントと同じくBIOTさんの3ピースリアオフセットキット🤗
RC1前期用で作ってもらいました🤣
ノーマルキャリパーですが355φ仕様になります😍
気になる方はホームページで🤗
雪も大丈夫だろうとキャリパー外れてますがスタート❗️
ディクセルのローターに交換していたのでフラットスクリューはすんなり外れました😀
オフセットブラケット取り付けて❗️
あっ❗️
オフセットブラケットは耐熱スプレーで黒に塗装しました😆
この差です😋
錆落としつつパーキングブレーキのシューの2箇所を削って❗️
キャリパーメンテしながら組み付けて終了😆
ヨダレが🤤
ビヨンドに戻して🚗
フロント
グローバル KB1レジェンドキャリパー流用キット+BIOT guot RX450改 2ピースローター328φブラックアルマイト 8スロット
リア
BIOT リア3ピースオフセットキット 355φブラックアルマイト 8スロット
ノーマルキャリパーですが・・😂
もうちょい😏
お腹いっぱい😆