マーチのフルバケ取付・BRIDE・ZIEGⅣに関するカスタム事例
2020年08月06日 18時09分
先代コペンから乗り換え。まだまだいじって行きます。(^-^)/備北サーキットにたまに出没してます😁🚗💨多忙で良いねだけでコメ出来ない事が多いですがご了承下さい🙇 無言フォローは知り合い以外基本フォローしませんのでご了承下さい🙇 良いねとコメ頂ける方はフォローさせて頂きます🙇
本日注文していたフルバケが入荷したので、オートバックスに取りに一回で運べないので二回に分けて取りに行きました🚗💨先月の1日に注文して最初は納期が1週間位と聞いていたのに、コロナの影響でなんと1ヶ月以上も待つ事になるとは😢
メーカーの適合表では、ピラーに干渉するためマーチにはXEROVSしか取り付け出来ないとの回答でした(>ω<。)どうしてもZIEGが取り付けしたかったので、思いきって注文しましたしかも二脚😅商品が来るまで干渉したらどうしようか毎日がハラハラでした😅
ZIEGのサイズ表❗️
乗り降りの繰り返しで擦れて穴が空かないように最初からオプションも二脚分購入しました😁
メーカーは取り付け不可との事でしたが、自分の読みが当たり無事干渉もなく取り付け出来ました✌️😁‼️サイドのクリアランスは、ピラー迄の幅七ミリ位なのでマーチには、このサイズ位が限界かなと思います😅
一脚あたり約五万円位高くなりますが、迷わずスーパーアラミド製にしました。カーボン大好きなので非常に満足しています👍😁車検用にシートバックプロテクターも二つ購入しましたが、普段後ろには人を乗せないので、普段は装着しない方向でいこうかなと‼️