S2000のゴールデンウィークは作業・車検の準備・車高上げ・CE28N・車検用バンパーに関するカスタム事例
2022年05月03日 20時03分
茨城の田舎に生息しているカノンです。 カーライフのテーマは「車×芸術の探求」 自分にとってカッコいいクルマとは何かを探し続けてます。 車種、ジャンル問わず根っからの車好きです。 これから徐々にアップしていく予定ですので、フォロー等遠慮なくいただけますと幸いです。 また、衝動的に無言フォローをしてしまう場合がありますが御容赦下さい。
私は5日から仕事なので、連休もあと僅かです。
なので、車検前準備は本日がラスト(にしたい;)
これを書いてる時点で余裕ができてる訳ですが😅
普段は18インチで車高はかなり余裕ですが、車検用は17インチなのでサイズ的に10mm以上下がってしまいます😰
いつもは適当に上げて様子見ですが、今回は計算した上で前後5回転分上げ⏫
フロントの方が外径が小さいので若干前傾姿勢になりますが、光軸が上がるのでもとのタイヤに戻した時夜が楽になります😋
車検用のCE28に交換🔁
F:17×7.5J+50 215/45R17
R:17×9.0J+63 245/40R17
車高調整ついでにフロントバンパーを車検用バンパーに交換🔁
車を着地させて多少動かします。
さて、気になる車高は・・・
コレだ‼︎
縦のパイプがピッタリ90mmです。
ザッと91から92mmといったところ。
ギリギリすぎて自分でもビックリ😳
3回にわたって車検戻しをしてきましたが、以上で完了となります🏁
あとは自動車税を待つのみ😣