アクアのマフラー交換に関するカスタム事例
2018年09月24日 11時43分
ヘイホーです😊 札幌・石狩を中心に活動しています。 毎週水曜日と第2日曜日はオフ会をしています( ^∀^) 光り物を主に、色々と付けたり外したりしています。 ヘッドライト加工・テールランプ加工・修理やってます☺️
マフラー交換しました(^^)
チャンバーも入れてあるので、バランスが良くなったかも😁
危ないので、ウマは掛けましょう
こんな時しか使いませんが、これが無いとハンガー外すの、ものすごく大変です
スプリングボルト外して〜
このボルトはピッチが1.25ですので、細めのM10ナットが必要です。
よく売っているのは、ピッチ1.5なので注意です。
ショック下のボルト外して〜
スプリング外して〜
556飛び散ってます
これでハンガーを挟めば簡単に取れます😁
取れました!
ここまでのんびりやって30分くらいでした
純正マフラーにノブレッセのマフラーカッター付いてます。
乗っけて
ここは調整できる硬めのハンガーに変えました
ハンガーとボルト戻して〜🔩
完成!
中古ですが、とても綺麗です😁
スパイラル構造です
前期の改良前です
カッター外れます(多分)