iQの福井県に関するカスタム事例
2023年07月01日 20時10分
こんばんは😌
今回の投稿は福井県の奥越地域。名付けて【右折散歩】w
岩屋の大杉
デカイ😌
パワーを感じるよね✊
ホワイトザウルス🦕
これもデカイんだけど、遠近法でなんか小さく見える💦
奥に見える卵形の建物が恐竜博物館。
子供は勿論、大人も十分楽しめます😌
逆から撮ったらこんな感じ😌これのちょうど中間くらい👍
はい。正面から😌
平泉寺白山神社
勝山来たら、他行かなくてもここは必ず寄っちゃいます😌
見事な苔です🌿
ちょっと良くないですか?自己満😌
大矢谷白山神社の巨大岩塊
これまたデカイ👍
山伏岩 (別名:猫島)
のどかやなぁ😌
猫といえば………
くり蔵🐱
親バカですみません💦
そして最後に向かった先は
中竜鉱山跡
左下にポツンとiQが写ってます。
さっきからデカいしか言ってませんが、このコンクリート壁もデカい😌
昔はここに建屋があり稼動してたみたいです。どんなんやったか気になりますね😌
閉山後に、観光施設として「アドベンチャー中竜」という名で営業してて、地中まで行けました😌このシャッターからマイクロバスに乗って降りて行きました。今はそれも無くなりましたが、今の時代に復活したら結構顧客が来ると思うんだけどなぁ。
ロマンを感じます😌
iQをリフレクション
温泉寄ってから帰ろうってことで、鹿とにらめっこの後に向かったのは
鳩ヶ湯温泉♨️
これまた独り占め♨️
この先にある刈込池は今秋に行ってみたいと思います😌
おしまい