ラングラーアンリミテッドの愛車の半顔が見たい・ガソリンタンクでかw・伝統の雨。「雨コン」・ちょっと小ちゃい会長専用車「チョビコン」とDのお姉様命名・MINIありがとう(8600キロだけでしたが…)に関するカスタム事例
2025年03月08日 19時38分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -CARTUNE登録後の車遍歴- CITROËN DS3:2018-2022 CITROËN C3:2020-2021 PEUGEOT e208:2021-2023 RENAULT MEGANE R.S TorophyR:2022-2024 MINI CLUBMAN JCW(F54):2023-2025 ALPINE A110S:2024- Jeep WRANGLER Unlimited RUBICON:2025-
会長専用車(犬)。
ついに我が家の車が全てグレーになり、ジミーズになりました。
まずはMINIの洗車へ
今日で最後とお伝えしたところ…屋内で超絶キレイにしてくれましたw
ルーフのラッピングまでコート剤でキレイにしていただけました。
ということでDに移動です。
Dに到着(雨パラパラ…w)
個人情報を消して荷物の移動。
ここでMINIとはお別れとなりました。
短い間でしたがありがとう。
(そして純正のスプリング積み忘れてたと今気づくw)
納車の時だけ出るケーキ。
お腹空いてたので即完食w
ご対面。
カスタムの勉強ばかりしていたので(この手は知識なし)、あれ?ちっちゃくね?となるw
まさかの羽ぴーぬと同じグレーになるとは…w
半顔ではなく半ケツ
そしてここでお題に便乗。
新車の儀式を終わらせ…
聖地に移動します。
聖地でNomuraさんと合流
この後納車フラグが立ったためにしっかり目の雨w
無事に帰還。
ガレージパンパン。
車幅感覚はもう少し鍛えたほうが良さそう…
ガラスコーティングはかかっているものの、まだ表面のみで下地まで完全硬化していないので、後3日ほど拭き取れず…w
これから超絶じっくりいじっていこうと思います(先に羽ぴーぬ)。
今まで地面に近づくことしかやってこなかったので…地面から離れるパターンは経験がなく…知識もあまりないので陸サーファーならぬエセローダーとして頑張りますw