アルトラパンの炬燵修理のオヤジどすえ〜😅・🔫 愛銃のサイトプロテクターを自作 😤・🥘 寒い雨の日は家族でだご汁ね♪ 🥘・滅っ茶楽しいぜ❗️サバゲはヽ(´▽`)/・其の他でつw🙇♂️に関するカスタム事例
2021年11月17日 20時25分
33ラパンは新車購入で所有♪ 2023年4月新たに増車❣️ 😎 サブ機🚙 MF21MR wagon Sport ( コッチガメイン❓) 2024年8月 MH23S ワゴンR•FX/Limited を仕事用 に購入ね。😎 車絡みのネタ少なくて..... スンマソン 🙏 'CT依存症'の常識が無い方、フォローとコメントは遠慮 願いたい。( お初いいね👍でイキナリのフォロー返しは 意味不•即ブロック👊 ) 当方日記代わりの記録投稿故❗️緩〜い目で観てはいよ♪
皆しゃん、コンバンミ〜。❗️
( ̄▽ ̄)
オイラの投稿を閲覧して頂き、
ありがとう御座いま〜す♪
本日の九州北部及び熊本地方
は朝から、晴れの一日ですた。
最近の九州北部、熊本の県北
では季節は冬へと向かい...
朝晩冷え込んで来てますぞ。
皆しゃんも、どうか風邪など
召さぬよう体調管理には充分
気を付けてお過ごしあそばせ。
🙇♂️ m(_ _)m 🙇♀️
先週、いつもの GSへと⛽️を
しに行くと... !(◎_◎;)。
またまた単価、値上がりして
るじぁあ〜りませんか❗️💧
早目の給油をしても同じ事か
元が高きゃね、満タンは更に
財布へ痛い❗️(T ^ T)。
地域最安値の、オイラ御用達
スタンドも高騰の波は着実に
押し寄せているぜ。( ̄▽ ̄;)
Lあたり 17.4km かぁ... 😹
寒くなり、ヒーター使用やら
寒いと、暖気アイドルアップ
時間は長目だし❗️
第一、追い越しやらの荒乗り
が イカン (遺憾) ナw。(・_・;
イキナリのコード&L型プラグ
の画像に何だ❓ ( ̄O ̄;)
と思われるかと...
因みに、この手縫いの汚い〜
仕上がりなw補修あとはw💦
妻がシブシブ縫ったモノでつ
さて、その原因とは何ぞや❓
L型にて交換するにしてもね
調べてみたら、メトロと言う
大手国産炬燵ヒーターの会社
がこのタイプである。
交換用に買うか検討したが...
プラグ内三芯で、温度調節用
で3本線なのは理解できるが
自身による電気こたつコード
の修理は、火災の原因となり
危険なので購入を考えたよ。
冬場の火災🧯は、年寄が使用
する電気毛布に炬燵ヒーター
等が、ストーブに次いで多い。
では何故に交換なのか❓😅💦
長年の熱で炬燵コードの被覆
がヤラれて、解れだしたのを
幼かった息子がwww .....
訳分からず、面白がって冬場
炬燵の中に潜り込んで一人遊
して、引っ張って更に悪化❗️
モウ、ボロボロに解れて配線
だけになり、剥き出しは流石
に危険と去年判断し何度かね
補修したが、熱で外れたり...
何度やっても線が剥き出しに
成る為今年はと考えた。
買い替えも検討したが、何せ
現代はモノが高い時代だ。
物価高騰で、質は悪い👎よね
給料は上がらない❗️
と来たもんでしょうがない。
炬燵の枠と足は丈夫で、天板
のテーブルもまだ健在。
成らばと、オイラ御用達にて
いつもお世話に成ってます❗️
助けてぇ〜Ama衛門〜 💛 😼
箱〜の中身は何じゃらホイ❓
😎(^◇^;)😎
METRO 炬燵ヒーター〜〜♪
😸ヽ(´▽`)/😺
炬燵自体、まだ使える訳にて
買い替えで捨てると粗大ゴミ
が増えるし運ぶのが面倒だ。
今回は、コードのみだと不安
なので対策を兼ねてヒーター
ごと買い替えたんだナ。👊
4年前に、ニトリで買ったん
だけど枠に取り付けられてた
のは何と... ❗️(◎_◎;)
恐怖映像シリーズ調でご唱和
😎( ̄ー ̄)😎
お解り頂けたであろうか...🙀
更に、お解り頂けただろうか
🙀 .......... 🙀
交換前のヒーターでつw❗️💧
Before て、ヤツですかね❓
まだまだ、イケる全然壊れて
いないヒーターだが、出力は
此方の方が 600W でデカイ。
今回購入の、全く同じ会社の
メトロ製であるヒーターだ❗️
After ってヤツだね。😅💦
出力が、100Wダウンの其の
訳とは如何に❓( ̄◇ ̄;) ...😹
交換前の600Wヒーターにと、
付属していたコントローラー
である。🕹🕹🕹
アナログで使い易かったゾ 😎
速攻で付け替え完了後でつ❗️
さてさて、作動や如何に❓😎
スイッチ O 〜〜〜 N ❗️😆❤️🔥
ハイ❗️モウね、お解り頂けた
でしょう。ヽ(´▽`)/
そう、ICリモコンによる操作
で細かい温度調節に加え速暖
モードや、"ECOモード"等々
おバカ妻子が、使用した後...
よく付けっ放しで就寝したり
また、外出で留守にする事が
多々ありで、コードがヤラれ
たのも其のせいでは無いかと
オイラは、如実に火災の危険
性を鑑みながら思ったんだ🔥
なので今回、IC制御によるw
此のコントローラーの恩恵で
5時間後に、自動電源OFFと
言う素晴らしい機能が付いた
ヒーターに、交換したと言う
訳で御座いまする。
髪が伸びるの早いんだよね...
昔からオイラはサ。(^◇^;)
またもや、刈り上げ君にとね
しに行き付けの💈床屋さんへ
最近寄ってカットしますたw。
いっその事、スキンヘッド👨🦲
にでもすっかナ... 面倒だ。✂︎
寒いねwww 最近 ... ( ̄▽ ̄;)
取り敢えず、短目な刈り上げ
で今回も対応して貰いますた。
未だ割れては居らず、無傷な
状態のままをキープしてる...
そう、イキナリでスンマソン
これはオイラの愛銃である❗️
"APS Phantom Mark X"
その銃に、取り付けている物
アクリル製にて 3mmの厚み
ドットサイトへの、被弾時に
於ける本体レンズ損傷回避策
として取り付けている防具だ
IoSystemsInc製の格安だが
良いレンズプロテクターだよ。
今回は、何をヤラかすのかね
此のオヤジは.....
セットした銃本体の基台から
サクッと、取り外して何をw
するのかにゃ❓ 💧(^◇^;)😼
単価を安く抑え販売する為に
各業者は、此の手の製品では
アクリル板を加工してセット
し販売をしているのが常だ。
が....... BB弾とは言え、被弾
すると確実に割れ砕ける。❗️
ノギスで計測すると、取り付
けボルトのΦ径は 2.95mm。
純正装備品でのアクリル板の
プロテクターの厚みも...
な、何と同じく 2.95mmだ。
コレは過去、Amazon でと
購入していたシロモノだ❗️🧊
たった、コレだけの寸法品で
高価なのには訳があるんだナ
業界では、防弾ガラスの素材
としても有名だね。❗️(^◇^;)
ハイ、そうでつね❗️ ご存知の
ポリカーボネート板でふ。
其れも強靭さを増す仕様でと
2mm の漢な厚みのモノでつ。
石油化学製品の産物である其
加工品、プラスチック素材の
中に於ける耐久度での比較表
が貼られていた...ε-(´∀`; )
皆しゃんには、参考に成るで
せうかネ。❓ 💧( ̄▽ ̄)💦
ホイ❗️ チャチャっと、細書き
用マジックで型取りを終えた。
引越しの時何処の段ボール📦
へと仕舞ったか完璧に忘れ...
第一、長年の使用でモーター
にガタが出て異音やブレがね
酷かったルーター。
業界では有名で高価なヤツの
PROXXON だったが、今や
ブランドで高過ぎて安易には
手が出ないシロモノだ。
で、今回は天下の DAISO が
格安で販売してるルーターで
検証を兼ね、上手く行けば...
ノッポさんも真っ青でのww
でっきるかナ、出来るかな♪
さてさてふむ〜w。by.NHK
最近では、MADE IN 中華も
人件費と物価が上がりしかし
精度は、最低な品なのでね...
百均の生産国は TAIWAN へ
シフトしてるようだナ。😅💦
流石に安価な品だが...イケる
のかコレ❓てか、単4が 2個
での計3Vな仕様だけど。
如何なモノなのであろうか❓
YouTube等での検証動画は
酷評だったが...💧( ̄◇ ̄;)💦
あぁぁぁ〜...... ダメだコリャ。
by.いかりや長介 🦍
軸もw、ユルユルのブレブレ💧
まるで冬の🦟のようなpower。
予想はしていたが...使い物に、
成らなさ過ぎるwww。(^_^;)
てな訳で、ホイ❗️またもやネ
いつもの Amazon にお願い
して、発注しますたばい。👊
最初から、無駄銭を切らずに
頼めば良かったのに。(T . T)
一昨日注文で、昨日夕方には
即行で届きますた。(^◇^;)🪚
おっ、何か防具も有るけど❗️
コレは次回のレポートにて。
🥽( ̄▽ ̄)🥽
😼♪タララタッタタ〜ン♪ 😸
ドラえもん 調でご唱和❗️😎
Dremelペン型ミニルーター
最大 22,000回転まで調整可能
なダイヤル式の無段変速を搭載、
一般的な低回転ホビールーター
と比較した場合、作業の幅は広
がり快適な作業が可能。
"此の製品は作業ストップなし"
一般的なホビールーターと比較
し、本体を休ませる時間を必要
とせず作業を一時休止する必要
は無いとの事だ。
ドレメルチャック(#4486) を
標準付属。
把握範囲 0.8~3.2mm 迄の軸
径アクセサリーを使用できる!
アクセサリーの軸径が適合する
かを心配する必要が無い。
日本人の手に馴染む、スリムな
ボディで重さは105g。
扱い易く、長時間の作業の疲れ
も軽減するらしい。
スリムなボディながらパワフル
な作業にも対応し、静かな作業
音を実現しだとの事。
室内の使用でも気に成らない!
ワンハンドで操作可能な独立式
ON/OFFスイッチで、作業に合
わせた回転数を維持できる。
またON/OFFスイッチと回転数
ダイヤルは青色で統一、 シャフ
トロックスイッチは 凹型であり
誤操作を防止する設計。
全コレット径に対応をするドレ
メルチャックが標準付属。
●電源コード式100V(50-60Hz)
継続して快適な作業が可能。
●回転数は5,000回転/分から
最大22,000回転/分。
しかも、無段階変速で最適な回転
数を設定でき繊細な作業から回転
数を、必要とする磨き作業迄対応。
●標準付属のドレメルチャックは
把握範囲 0.8~3.2mm迄の軸径!
アクセサリーを素早く交換可能。
●標準付属品はアクセサリー 9種
11ピース、ドレメルチャック
(三つ爪)。磨くや削る、彫刻等を
楽しむ事が可能。
●メーカー保証は1年間付き。
ボッシュ電動工具の日本国内での
サービスセンターで、アフターを
受け付けており安心。
●使用可能コレット径はドレメル
チャックで0.8/1.6/2.4/3.0/
3.2mmを使用可能、3.2mmの
コレットも標準付属している。
●本体質量は軽量105gにてペン
を握るように楽に作業がでる❗️
●消費電力 : " DC18V.0.5A "。
輸入ルーターの中では、性能も
良くて評価も ★4.5 でと格安❗️
即買いですたよ。 ハイ( ̄▽ ̄)
さてさて、即行届いたコノ品
使い勝手や如何にだナ。😅
チャックタイプなので、軸径
を気にせずシッカリと固定が
出来る点が最高に良いね❗️
高価な、PROXXON に無い
機能で、向こうはコレットが
2種類付属のみだからナ。😹
電源ボタンも、人差し指やら
親指で押せ使い勝手良さそう。
😎ヽ(´▽`)/😎
5段階の回転調整が、素早く
此のダイヤルで出来る。
PROXXON 並みで良いぜ❗️
🥽ヽ(´▽`)/🔄
モウね❗️じぇ〜んじぇん違う
コレぞまともなルーターだぜ。
😎( ̄∇ ̄)😎
今回の作業で使用した機器類
まぁ、DAISO のルーターは
問題外だったけどね。❗️💦
最初に DAISO ルーターでと
外形切ったダメダメのヤツ❗️
的撃ちで、検証用にでもとw
使いまする。 🔫 (^◇^;) 🎯
コヤツが、今回の完成品にて
ポリカーボネート2mm製の
ハンドメイド・プロテクター
その全貌である❗️( ̄▽ ̄)🔫
固定用の穴は、ルーターにと
取り付けた鉄鋼用ドリル刃物
3.0mm を使用して穴開け。
切削断面は、DAISO の品で
ルーター専用のダイヤモンド
微粒子刃を用いて切削調整。
表裏、外形周囲全面は鉄鋼用
鑢を使用し手作業で、バリと
形を整えて調整作業を施した。
コノ鑢とドリル刃は .....
彼此20年程使用しているか❓
画像左手、今回のサンプルで
あり純正の 3mm厚アクリル
製のプロテクターである。😅
画像右、今回総ハンドメイド
作業にてポリカーボネート板
から、切り出し造った防護板
如何なモノだろうかネ(^◇^;)
こんな感じで仕上がりますた。
画像左、純正アクリル 3mm
画像右、ポリカーボネート板
2mm でのプロテクター❗️
其の厚みの比較であるが...
たった 1mm ではあるがコノ
違いは、大した事では無いと
自負している。
何たってアクリルは、ひび割
れで砕け散るからねぇ。
ポリカは、防弾にも使用され
るほど強靭な樹脂だからサ👊
オイラの、サバゲ実戦用での
" APS Phantom Mark X "
言わなきゃ、完璧に解らん❗️
そんな拘り仕様ではあるがね
ムフフフフフフ 嗚呼自己満。
🔫😎ヽ(´▽`)/😎🔫
因みに、レシーバーに貼って
ある金🌟のシールは...
前回参加したイベントゲーム
其の際に、フィールドで弾速
チェックを受け合格した証だ
此の星❗️増えて行くのかね❓
如何なモノだろうかw... (^-^;
クオリティーは其れなりだが
ハンドメイド成らではの味が
醸し出す、ディテールをば❗️
ご理解を頂けたなら幸いかと。
こんなモンで、許して丁髷❗️
🔫😎(^◇^;)😎🔫
以上、愛銃のプロテクターを
加工・自作してみたですた。
嗚呼〜 ....... 自己満・自己満。
2週間前の週末..... 年一でと、
検診に生まれた時から通って
いる息子殿。
スポーツ界の関取やら各選手
また、当然一般人そして必殺
骨の弱った老人は当たり前で
兎に角、県下では有名な名医
の先生にて毎年診て貰いつつ
先生も、歳を取られていた事
今回の受診で気が付いた。
毎年ありがとう御座います❗️
どうか、先生も健康には気を
付けて頑張って下さいませ。
診察番号待ちで、土曜は午前
の診察のみなので患者が並び
カナリ待つのでね。
県北から市内へ、片道50km
掛けて朝早くから出て行く...
毎年恒例行事ではあるのだ。
今回は、❓大人しく❓何とか
本を読んで診察待ちを促して
いた息子殿だったかナ。❗️
😼(^◇^;)😺
頑張って早起きして❗️病院を
出た頃は、予報を反してのw
寒い雨が ☔️ 降って来た .....。
なので、息子らは初めてのw
亡くなったオイラのオヤジと
よく来てた思い出の食事処❗️
熊本一高い山、金峰山の傍ら
鳥越峠にある " 峠の茶屋 " 。
妻子を連れて行ってみたよ💖
ご褒美もね兼ねた、美味しい
お昼ご飯でふw。ヽ(´▽`)/
食い意地だけは、誰にも負け
ない妻は ..... 速攻でお品書き
をばチェ〜〜ック。❗️(^◇^;)
CT ユーザーであり、お友達
GUCCI 氏とも今年の2月に
来た此のお店..... 兎に角寒い
時には、滅茶苦茶に美味い❗️
団子汁。( だごじる と読む )
熊本人なら、"郷土料理"にて
知らぬ者は居らん程に美味い
妻子も大満足だったぞぃ。😎
さて、最後に前回オイラがw
参加した地元のベースであり
大好きなサバゲ・フィールド
" 絆 " 其処でイベントを兼ね
2021.10.31 に行われたw
記念ゲーム。
其の続編、📹Movie📹での
締め ヨロピク〜。( ̄▽ ̄)
此のオヤジがね❗️暴れまくり
ましたゾぃ。😎( ̄▽ ̄)😎🔫
ゲーム開始前からの ひと時❗️
スタートの掛け声と共に、皆
一斉に走り出す。ヽ(´▽`)/
【 🎲 復活戦・其の壱 】
勇士の博打性がモノを言う♪
開始早々から...アタッカーの
オイラとしては、最前衛にと
躍り出る為バリケードからw
バリケへ移動ざま先ず1戦死
【 🎲 復活戦・其の弍 】
勇士の博打性がモノを言う♪
死際良く、退散の道中がてら
後衛の仲間へ戦況他を報告❗️
取り敢えず、本ルールに乗っ
取り自・陣地へと戻るオイラ
【 🎲 復活戦・其の参 】
勇士の博打性がモノを言う♪
"赤"陣地に戻るや否や、何と
今回初参加の元・自衛官での
友人もヤラれて帰って来た❗️
互いにサイコロ🎲の、5か6
の目が出ないと復活出来ない
【 🎲 復活戦・其の肆 】
勇士の博打性がモノを言う♪
無線機を手にした現場担当の
マーシャルの方が、戦況をば
陣地マーシャルへ報告しに❗️
【 🎲 復活戦・其の伍 】
勇士の博打性がモノを言う♪
Vector を手にした同軍勇士
がまた一人、ヤラれて戻って
来たが... 🔫(^◇^;)🔫
【 🎲 復活戦・其の陸 】
勇士の博打性がモノを言う♪
ダメじゃん❗️と肩を落とすも
またもや、4人目の戦死者が
陣地へと戻って来た...しかし
【 🎲 復活戦・其の漆 】
勇士の博打性がモノを言う♪
🎲サイコロの目が5か6がネ
出ないと復活は出来ず、戦死
して戻って来る自軍の勇士❗️
其の数が増えて行くだけで...
待機者が5人に増えてしまい
どうなるのか❓ 😎(^◇^;)😎
【 🎲 復活戦・其の捌 】
勇士の博打性がモノを言う♪
6・7人目の自軍ヒット者が
戻って来る ..... (^◇^;)
どうだ、🎲サイコロの目はw
出るのか否か❓❓❓💦
【 🎲 復活戦・其の玖 】
勇士の博打性がモノを言う♪
6番目に戻って来た、自軍の
勇士に救われて勢い良く皆は
戦地フィールドへと飛び出し
て行ったが...
アタッカーサイクロンはw💦
またしても。 😇(^◇^;)😇
即行で陣地に戻ると、ヒット
された自軍の勇士がサイコロ
の目を上手く出して皆復活❗️
【 🎲 復活戦・其の拾 】
勇士の博打性がモノを言う♪
敵陣営を殲滅すべく...今回は
慎重に、バリケードをば一つ
また一つと掻い潜って攻める
敵の弾と猛攻が凄まじいぜ❗️
【 🎲 復活戦・其の拾壱 】
勇士の博打性がモノを言う♪
真横レーンに並び、敵の様子
を伺いつつ互いに情報収集と
周りを観察。(^◇^;)
冷静に、戦況を把握しつつも
分析しながら会話してると...
敵のスナイパーからバリケに
着弾❗️ヤバす。( ̄O ̄;)
【 🎲 復活戦・其の拾弍 】
勇士の博打性がモノを言う♪
断末魔での弾幕を張り巡らせ
オイラは、猛攻を交わしつつ
セミオートで対抗射撃中に...
🔫 終了〜〜〜❗️ !(◎_◎;)
【 🎲 復活戦・其の拾参 】
勇士の博打性がモノを言う♪
どうだろうか❓ オヤジの道楽
皆しゃんも "サバゲ" 如何かナ
🔫 滅茶苦茶 オモロいぜ❗️😎
ガソリン高騰❗️炬燵のヒーター
取り替えて、銃の改善策を練り
工作を実施。ヽ(´▽`)/
息子らと、だご汁喰ってのww
サバゲはやっぱ最高の巻... 完。
🙇♂️ おそ松 🙇♀️