カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例

2020年11月23日 20時27分

うらうら。のプロフィール画像
うらうら。スズキ カプチーノ EA21R

カプチーノ、ジムニーシエラ、ラパンSSの3台持ちです。 大の日産党です。(嘘)😆 基本的にノーマル派です。(嘘)😆

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

早朝から鼻を垂らしながら、
部品を取り付けました。

まずは、メッキモールの取り付け。

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

良い感じ。

取り付けのコツは、ヒートガンで温めてから、手で押し付けます。
これを繰り返します。

...このモール激安なんです。
920円(8m)送料込

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブーストメーターをどこに取り付けるか
悩むコト半年。
便利なモノを発見しました。

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

カバーがなくなるので、綺麗にしました。
ミッチャクロンは必須です。

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

良い感じです。

取り付けのコツは、付属の鍋ネジだと厚みがあるので、六角ボルトに変更します。

あと、穴を開ける小さな勇気が必要です。

カプチーノの長野・メーター・デフィ・Defi・モールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブルーで統一です。
あら!
ターボタイマー赤じゃん!
ま、いいか(*´∇`*)

スズキ カプチーノ EA21R5,692件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

PCVバルブが詰まってないか確認✋ほんの少し汚れてただけでほぼ新品だったじゃあ残るはメインリレーとオイル侵入か、、、?

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/15 15:22
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ナットのサイズ…m12かm10の1.25なハズだがわからん(笑)誰か8個位売って下さい(笑)フロントはこんな感じ。155/65のほうがハンドル切った時擦ら...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/15 14:57
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

仕事終わりの作業デス😭ひと月ほど経つでしょうか…シフトがぐだぐだで…やっとやる気になったので😭超劣化こんな感じで😭黒のカラーも割れてますた😭ぐだぐだの原因...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/05/14 22:20
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今日は久々に夜遊び…ではなく、プチ撮影ドライブしてきました😄夕焼け✨橋✨久々の工場夜景✨短い時間でしたが、楽しんできました〜ちゃんちゃん😊おまけの…鳥注意⚠️

  • thumb_up 178
  • comment 29
2025/05/13 23:06
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今日は仕事終わって家に帰ってから…ここを…交換する前に画像撮るの忘れたのでまだインテーク交換して無い過去画ですが…🤤インテークパイプを交換した時に当たる為...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/13 20:32
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

いろいろ入手🤤

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/13 20:30
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

生存報告です😅マフラーは!…Monstersportsの…チ○○マフラー中間パイ○もMonstersportsエキマニ、キャタライザーもMonstersp...

  • thumb_up 115
  • comment 12
2025/05/13 19:54
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

試し撮り兼ねて?あまり意味もなく試運転してきました。先に試し撮りから。子供と協議の結果、この画像をトップに選んでみました。今回の新デジカメ、補正・・・標準...

  • thumb_up 276
  • comment 2
2025/05/13 19:46
カプチーノ

カプチーノ

生存報告チマチマ配線処理とかやってます。連休にダッシュボード外してヒーターユニットを点検。足元からの風が熱風が出るので。ユニットの構造を見て納得。

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/05/13 18:00

おすすめ記事