ヴォクシーのアゲハ号・セカンドステージ・ピラー・フューエルカバー・雹害に関するカスタム事例
2023年08月10日 20時33分
くまっくすと申します^ ^ヴォクシー80系後期乗りでしたが、2023.12.27 ヴェルファイア 30前期に乗り換えました〜 クヴェルのアステリズムほしぃ〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
みなさん、お疲れ様です!
先日ですが、かなり強い雹にアゲハ号がうたれ、ボンネットと屋根があちらこちらに痕跡が(T . T)
ディーラーで見積もり待ちですが、空きがなくてまだ確認してませんが、いったいいくつあるんだろう。。
さて、現実逃避😅笑
以前つけたエムズのミラーカバーが個人的にはめちゃくちゃ良く感じてます😍✨
その他に中古で購入したものを取り付けました^ ^
セカンドステージのフューエルカバーパネル
パール号にもつけているので夫婦共に
フィンがあるフューエルカバーになりました^_^
エムズのミラーカバーもか笑
地味にパール号ブルーホイールがリフレクター✨笑笑
純正テールのサイドのフィンと合ってる気がします(^^)
続いて セカンドステージのピラーを貼り付け〜
本当は鏡面を準備していましたが、バイザー有りて言われてたのに、いざつけようとしたらバイザー無し用でした。。メルカリで新品を安く購入できたのに残念すぎる。。購入から数ヶ月経っているのでどうにもできず😭
たまたまセカンドステージのピラーが手に入って良かった良かった😅
ピアノブラックですが、艶が全然違いますが、
まー自己満足の世界でしょうね😓💦
後方のは両面テープ不足でまた後日😅笑
ピアノブラックのピラーはやはり高級感が出る✨
フィッティングは文句なし!✨
少しメッキを減らしたほうがいいのかな🤔