ヴェルファイアの3度飯・3度飯in長野・まっくん・うんコナン?に関するカスタム事例
2021年11月29日 21時53分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
11/27の土曜日にオグッチさん主催の3度飯in長野に奥様と2台で参加してきました。
ちなみにらトップ画は、奥様のパクリました(笑)
朝っぱら5時に起きて、オデにあんなモノ付けたり、汚れたヴェルファイアを洗車したり…
出発前にガソリン入れたりしてたら、出発が遅くなっちゃった(´Д `;)
長野に入ると山頂付近には雪が…(OoO;) ドッキーンッ!
でも、雪は山の上だけなので、全然大丈夫でした(笑)
ちなみに、名神、中央道共に道があまり良くないのでペースが上げられず、時間がかかりました。
奥様曰く、ハーフスロットまでも踏めず、ターボの意味なし!だそうです。
新名神、第二東名なら気持ち良く走れるんですけどね(笑)
会場手前の駒ヶ岳SAでお昼を食べて〜
会場に着いたのは2時になっちゃいました(笑)
午前中に帰った車もあるそうなので、だいたい25台くらい集まったんですかね?
主催者オグッチさんのオデ。
遊び心満載のオデですね〜(笑)
今回の目玉!
フルリメしたクルミちゃんのオデ。
厳つさの中に女性らしさも感じられるカッコ良さ!
そして、幾度となく3度飯に参加させて頂いておりますが、初めての30のアルファード!
今まで20のアルヴェルは居てましたが、30と出逢えたのは超嬉しかったです(笑)
ただ、CARTUNEネーム聞くん忘れてた(´Д `;)
さすがはエアサス!低い(笑)
しっかり、コラボさせて頂きました!
おしりも!
ってか、ヴェルの車高が高い…
オグオデとクルミンオデのコラボを撮ろうとしてたら主催者が…(*^^*)
気を取り直してオグオデとクルミンオデのコラボをパシャリ!
ここからは気になったお車です(笑)
このおしり、ぼってりした感じが結構好きなんですよね。
バットフェイスなアルトワークス!
でも、可愛らしさもある感じが好きなんですよね。
まあ、学生時代に550のアルトワークス乗ってたからってのもありますが(笑)
このBRZ、色と弄り方がどストライクな1台でした!
かっこいい。
シンプルイズベストな1台!
このオデさん、BMWのホイールを履いてました。
PCDチェンジャーでもつけてるのかな?
王道ですね〜。
でも、横を通り過ぎたら、トゲドゲで足をやられそう(笑)
赤黒の塗り分けが綺麗な1台!
よくお見かけしますが、綺麗に乗っておられます。
車愛を感じられる1台でした。
あと、今回、仲良くなったガっくんのオデ。
これからの進化が気になるところです。
最後にクルミンオデとうちの奥様のオデのコラボ!
が、この後ろに驚愕の事実が…
はい、富士山が見えてました〜(笑)
この後、オグッチさんを筆頭にエピメンの方々とBBQを満喫させて頂きました。
写真連写したり、筋トレの話題で盛り上がったり、楽しい一夜を過ごさせて頂きました。
楽しい一夜明けて帰りの時が…。
また来たいと思える凄く良い施設でした。
帰りに宿泊施設内にある道の駅で、美味しいと聞いた名物のおやきを購入!
ついでにカレーパンと
復活したまっくんバーガー!
知らんけど(笑)
美味しく頂きました。
まっくんとの別れを惜しみつつ、帰路に着きました。
まあ、うちの奥様曰く、この頭は〇んこじゃないの!だそうです。
最後に奥様のオデと雪山とコラボして帰りました〜。