かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2022年01月26日 12時49分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

バイト先のコンテですがダウンサス+16インチで乗りにくいらしく純正に戻します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤはこんな感じ。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントはこんな感じ。
16インチは見た目も凄く変わりますが扁平が薄いので空気圧を高めにして頻繁に見ないと直ぐにサイドウォールに無理がかかりタイヤが直ぐに駄目になります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤは簡単ですね。
ショックの取り付けボルトを外してハーネスを気を付けながらリヤアスクル下げてダウンスプリングを抜いて……

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

純正スプリングを入れて位置を合わせてリヤアスクルを上げてショックの固定ボルトを付ければリヤは完成です。
固定ボルトを締め付ける時に1Gがかかった状態で締めると後々異音がしません。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

次はフロントでABS、ブレーキホース固定ステーを外してストラットを外します。
ナックルは外側に倒れないようにウマをかましておきます。
ナックルが外側に倒れるとハーネスが突っ張って切れたり最悪ドライブシャフトのインナージョイントの中身が外れる大変な事になります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

スプリングコンプレッサーを使い……

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

バラバラにして……

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

純正スプリングに組み替えます。
面倒なら純正スプリング付きストラットを買ってズボ換えすれば手間もかからず早いです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ストラットを取り付けて1Gをかけた状態で締め付けます。
外したハーネス等を取り付けたら片側はおわりです。反対も同じ作業をします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

最後にタイヤを13インチに戻してリヤはこんな感じです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントはこんな感じです。
最後にサイドスリップを調整しハンドルの位置を確認してみて問題なければ作業終了です。

そのほかのカスタム事例

ヤリスクロス MXPJ15

ヤリスクロス MXPJ15

昨年4月のお話しです。夜間走行中にドンと左リヤに何らかを乗り上げた感覚。すぐに駐車してタイヤに耳を近づけたらスーと微かにエア抜けの音😭近くにガソリンスタン...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/15 01:51
インパラ

インパラ

一段落次はダッシュに穴開け車両の加工が1番神経使う

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/15 01:47
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

皆さんこんばんは😃🌃今日は考えていた投稿内容ド忘れしたのでお題と前回の洗車後写真を投稿しますよ😅翠です😌お題『ローアングルショット』前回も出したかな😉あ、...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/15 01:47
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

住所📍大阪府泉佐野市りんくう往来北コピーして調べて行ってみてください!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/15 01:46
S2000 AP1

S2000 AP1

好きだなぁ。最高なんだよなぁ。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/15 01:45
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

ディーラーのパンフレット風笑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/15 01:41
アリスト JZS147

アリスト JZS147

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/15 01:40

おすすめ記事