SクラスセダンのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例
2018年04月02日 23時08分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はフロントバンパーとドアパネルのエアロを外すお話でしたが、
今回はリヤバンパーとサイドステップを外すお話です。
(。・ω・。)ゞ
このリヤバンパー、分厚い樹脂とメッキモールと鉄の部品が1体型になっとりますので、またなかなかの重さです・・・
(´・ω・`)
サイドステップとドアパネルのエアロも外してやります。
はめ込み式になっておりますので、
横からドーン!叩いてやると外れます。
(; ̄ー ̄A
外した跡はこれまた凄い水垢が残っております・・・
(。´Д⊂)
なるべくマスキングせずに部品単位で塗りたいので、
バラせる物は総てバラします。
(。・ω・。)ゞ
バンパーのメッキパーツも外して、
ドアパネルのメッキモールも横にスー・・・っと引き抜いてやれば外せます。
部品同士が重なってる所は外して別々に塗ってやると仕上がりが全く違います。
♪(o・ω・)ノ))
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raでは只今4月度は、エアー工具の無料貸し出しキャンペーンを行っております、
皆様のご利用をお待ちしております。
♪(o・ω・)ノ))