Nボックスカスタムのブレーキキャリパーが見たい・純正キャリパー・ディクセル FS type・エアコン治さないと〜・車高調新調しなければ...に関するカスタム事例
2025年02月25日 05時32分
1/11 29才 既婚💍 元180cm 年々数ミリずつ縮み中の眼鏡男子😎 無言フォロー大歓迎です! #f4f コラボとかしてみたいです♪ただ仕事が交代勤務なので、土日が休みになる事はまずありません…平日の日中でもいいよって方誘って欲しいです😆 あまり顔出ししてませんので会ってみたいって方いらっしゃればお声がけください🤣
皆様おはようございます😃
キャリパーは純正2ポット片押し🤪
20万キロ走破したモデューロ純正ローターとお別れして、ディクセルFS typeにチェンジしました😆
パッドはローター交換以前からディクセルM typeに交換して使っています。
こちらが20万キロ走破したモデューロローターです😂
あ、ブレーキ関係ないですが車高調も新調します😆
先にエアコンのコンプレッサー治さないと😭
新しい車高調の装着は1年後🤪
同じテインのフレックスZ
リアのショックは新調したので、フロントを新しくして、リアのショックは保管🤣
比較〜
もう交換してから約7万キロ走破しています。スリットが消えたら交換でいいのかな?🤔
来年にはスリットが無くなる気がします😂
パットは去年交換しました😊
引き続きM typeです😆
ブレーキダストが少ないのはありがたい🤣