CX-3の車高調整・車で遊ぼう🚗🚗🚗・微調整だらけ😓・もはやどこを調整したらええかわからん🤣に関するカスタム事例
2020年05月13日 10時27分
以前から気になってたのですが、
リアの出ヅラが微妙に揃ってないのです…🥺
気のせいじゃろーって
気付かんフリしとったんですが、
こないだいくたさんと話をしてたら
やはり気のせいではなく…
いくたさんの3も、いくたさんの友達でこれまたカッチョいいアクセラ乗りのにしたくさんも同じ現象が発生してたみたいです。
どういうことかと言うと、
若干右リアが「引っ込んで」見えます。
※左リアが出っ張ってるとも言いますが、引っ込める事は出来ないので右リアを出す方向で調整です笑笑
3mmスペーサーかまします。
たかが3mm、されど3mm。
ピッタリ😍
非常に分かりにくいですが…😓
これで「もやもや」してたのが「スッキリ」しました!
ここでひとつの法則が生まれました。
「マツダ車で車高落とすと右リアに3mmスペーサー入れるとスッキリする法則!」です🤣
右リアからギュムギュムいいだしましたが、「育成」すれば問題ありません。
フロントの車高も微妙に左右で違ってたので
⇒低い方に合わせる。と笑笑
そしてついでに足廻りのチェックです。
なにやら車高落とすと助手席側のドラシャブーツは破れんようにチェックしといた方が良いそうです。
大丈夫ですね🙆♂️
おまけ。
ここ!
こうしてくれぃ!笑笑