WRX S4のフロントパイプ交換・流用パーツ・取り付けパーツ紹介・スバル車・DIYに関するカスタム事例
2022年11月06日 17時28分
はじめまして!WRX S4を乗り始めました!もうスバル車も乗り継いで3代目になり軽いスバリストですかね?!投稿は頻繁には出来ないかもしれませんが頑張ります。カッコいい投稿があったらフォローさせて下さい。なるべくコメントしますが無言フォローが多くなちゃうかも知れません。その時はご了承ください。m(_ _)mこちらは無言フォロー全然歓迎なのでよろしくお願いします(^ ^)w
皆さま、いつもいいね!ありがとうございます😁
先週から引き続き今週も色々とパーツ交換してます🚗🔧
先ずエアコンフィルター❗️
前のオーナーさんから絶対一度も交換して
無さそうな汚れ😰こんなに汚れるんですね💧
次は純正流用でお馴染みのクランプスティフナーです❗️
クロスオーバー7で使ってたものです🚗
左純正 右STI
2ミリくらい厚いですかね❗️
意外と交換すると体感できるパーツです🚗
人によるかなぁ?😅
最後は大物❗️フロントパイプです🔧
BR9用の直管ストレートです💨
左が純正 右がオリエントワークス(BR9)
若干パイプ径が太いです😁
他のメーカー品に比べて曲げ加工が少なくストレート
区間が多いのが特徴的ですね❗️
ステー部分を少し加工してあげればほぼポン付けです🔧
コールスタート時はやはりうるさくなりました💨
低回転ではそれ程変わりないのですが4500から上が
明らかに気持ち良く回るようになりました😁🚗
でも普段上まで回さないから変わり映えしないですね😅
残す排気系パイプはあとエキマニだけか・・・