アクセラスポーツのシフトパターンシール・自作ステッカーいい感じ・小さなシール、大きな労力!・データ化さえしてしまえばあとはどうとでも☺️・DIYカスタムに関するカスタム事例
2021年07月17日 22時15分
20/04/03 アルテッツァRS200からBMアクセラへ乗り換え→EVA弐号機仕様へ 22/01/29 夢のABARTH595をセカンドカーとして迎え入れ←EV化の激流に飲まれる前に... ドライブが大好きです🚗 ³₃ 整備も出来る範囲でチャレンジしたい🤔 クルマを知るには触る事が1番ですもんね! 頂いたコメントはしっかり読んで、きちんとお返ししたいと思ってます!忙しい時は返信に時間がかかる場合があります💦
ステッカーでシフトパターンシールを作りました✨
頂き物のMSシフトノブですが、汎用品ゆえシフトパターンが示されておりません!
シフトパターンを示す義務があるため、そのまま放置では車検に通りませんわね🤔
一瞬買いに行こうかと思いましたが、折角なので作ることにしました!
早速参考にする画像を漁りましたが、しっくりくるデザインがなく...
一からデザインすることにしました😂
画像データがあれば、カッティングデザインソフトを使って輪郭を抽出できるのですが、今回はほぼ白紙からスタートです
角張った数字の真ん中にスリットが入ったデザイン...
あるでしょ、ああいうやつです(笑)
パターンの通りに数字を配置して、リバースの「R」も作って...
定番ですが、「R」は赤色のステッカーにします!
カットして、カーボン調シートに貼り付けて...
貼り付け先のスペースからサイズを決めましたが、こんなに小さくなってしまいました!!😳
約20mm四方です(笑)
シフトノブの近くに貼り付けますよと。
む、ジャストサイズ👍👍
モノは小さいですが、大きな労力を要しました(笑)