タイプⅡ トランスポルターのそうだ、車検行こう・ルーフベント・探してますに関するカスタム事例
2022年10月19日 09時49分
備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979
皆様こんばんは🌙
日記兼備忘録を〜
先週末、土曜日はなかなかにつらいことがあり、生え際に過大な負担が掛かっているエンドルです。
ほんとうに笑えないレベルのことなんですが、くだらないことと下ネタでも言ってないと平常心が保てません。
日曜日は、コロナ後の体調も完治しましたので久々にワーゲン屋の手伝いをしてきました。
社バスのプラグ交換です。スレコンは塗らず。
その後は閉店まで、以前トライしてすんなりいかなかった社長のカマロSSを社外テールに交換してました。
写真は右のテール裏。
もう1台のZL1(本国仕様)に1度取り付け、動作に問題無いことを確認、2台を見比べたり販売店にに確認してもらったりして、日本仕様にするために色々と配線がいじられてることが判明。
本国ではレッドテールですが、日本仕様のオレンジウインカーにするためバルブホルダーが追加されています。
配線はステアリング下のカプラーから分岐し、リアまでいってました。
後付けされたものは全て切り離し、テーピングと繋ぎ直しなどで本国仕様に戻します。
こんなやりづらいところでハンダ付け作業するなんて…こりゃ施行した人は大変だったろうに。
無事に点灯試験完了したものの、工具バックを持った際に腰をやる…
ということで、月曜日は仕事を休みもらいました。
午前中は療養し、午後から始動。
バスの車検に行きました。
ミラーぶっ壊れちうなので事故バスから急遽部品取りして逝くぅ〜
検査協会には電話でわがまま言って予約入れてもらいました。
ワーゲンは、バックランプ、ハザード、ウォッシャーありません。
型式は「フメイ」が正式名称💧
車台番号はただの数字6桁です。いつもココに刻印されてますってやります。
今回は1発合格でした👍
掛かった費用は
重量税+印紙+証紙 40,000円
自賠責 20,010円
代書費 1,150円
合計 61,160円
その後乗りながらキャブ調整。涼しくなったので薄い感じです。
〈調整メモ〉
アクセルオフエンブレからの踏み直しで息継ぎ
加速ポンプ1コマ増やし→違う、元に戻し
エアバイパススクリュー→90°締め込み
牧場👌
ご存知の方いらっしゃったら教えてください❗️
バスのルーフにポップアップする換気口みたいなのが付いてて、スウェーデンって書いてあったと思うので恐らくそちらで付けられたと思うんですが、同じものがひとつでもいいので欲しいです!
こんなのあるよとか、売ってたよ情報、お待ちしております❗️