ロードスターのDIY・NDロードスター・ロードスターrf・アイラインに関するカスタム事例
2019年12月18日 16時02分
皆さん、お疲れ様です
冬とは思えないほど暖かいですね☀️
さてさて...
自作アイライン装着しました
パッと見、こんな感じです
ウインカー部分のオレンジ🍊が見えなくなって、すっきりしました
今回使ったものは、ほぼ家にあったモノで、新しく購入したのはFRP樹脂(古いのは固まってました)とグレーの塗料のみで約3,000円くらいです
工程は、マスキングから...
ヘッドライトを100均のマスキングテープで覆います
樹脂が入り込まないよう、下から上に向かって貼って行きますよ
その後はラップと養生テープで周囲のマスキングです
ライトとバンパーの隙間にもラップを入れて、垂れても汚れないようにしておきます
ガラス繊維が綺麗に貼れるよう、紙製の両面テープを使いました
繊維を貼り、FRP樹脂と硬化剤を混ぜて塗って行きます
私は今回、布地みたいな繊維をまず貼って、その上に粗目の繊維を使ってみましたが、布地状の繊維を何層か重ねた方が綺麗になりそうです(後日編集;でも何層も必要になるので、結論としては最初のやり方が一番良いようです)
固まってから剥がしたところです
余分な部分を粗く切った状態です
簡単に割れないよう厚めに作ったので、手作業で切るのもなかなか大変でした💦
この頃には、もっと簡単なデザインにすれば良かったと後悔しています😅
ホコリが出るので、嫁さんに嫌味を言われながらの作業です😆
表面をある程度ならしたら、サフを吹いて凹凸をパテで平らにし、ペーパーやヤスリで磨き....
この作業を納得いくまで何度か繰り返します
厚付パテがシンナー臭く、ここでも嫁さんに嫌味を言われます😆
仕方なく、寒い外で作業しました💦
薄付パテはそれほど臭くなく、大丈夫でしたよ(笑)
表面が平らになったら、塗装です
マシーングレーの缶スプレーはないので、スバル用のダークグレーMで塗りました
クリアは家にあったラッカーを使用...
もし塗装が縮んできたら、既に縮んでいる自作のナンバー移設キットと一緒にウレタンを塗ります😅
取り付けは両面テープです
ご覧の通り、ライトの上部分まで覆う形状ですよ
ピロ➰ンとなっているのは、貼るだけのシーケンシャルウインカーです😊
穴の部分にはアルミネットを黒で塗装して裏側に貼っています
画像はウインカーが点いた時の様子です
ちょっと納得いかない部分もあるので、またヒマな時に手直しするかもしれませんが、とりあえずはこれで完成とします
NDでアイライン付けてる方はほぼ(?全く?)いないので、個性が出て良いかな?
これを使って型を作り、大量生産すれば儲かる?😆
1枚目に写っている展望台から見える景色です
いつものように!😊
今日は乗り出し過ぎ、バランスを崩してとうとう落ちました!田舎で赤信号の為に止まる寸前だったので、ケガもなく済みましたが、それでもめちゃくちゃ焦りました💦💦💦本人は全く気にせず、またすぐ乗り出してましたが、以後気をつけます...
最後までご覧くださり、ありがとうございました!😊