アコードのDIY・アーシング・ドレスアップに関するカスタム事例
2021年01月04日 21時06分
前オーナー施工のアーシングケーブルが色褪せしていて前々から交換したかったのですが今回やっと取替える事にしました。
今回アーシングポイントの変更もしてみました😎
古いアーシングケーブル取り外したら、スッキリしてこのままでも良いかな的に思いましたが・・・(^_^;)
4mの1本物から好きな長さでカットして取り付けるタイプのアーシングケーブルを購入。
オルタネーター・インジェクション・スロットルボディ・エンジンブロック・バルクヘッドにアーシングポイント取ってみました。
あと追加でCPUにも取り付けてみたいと思ってます(*^^*)
全アーシングケーブルにフェライトコアも取り付けてみましたが効果どうかな?
ドレスアップ効果も考えて配線通す場所等、試行錯誤して取り付けてみました。
結構良い感じに仕上がったんじゃないかと思います🤣🤣
でも体感は・・・????😂😂