ビートのpierreさんが投稿したカスタム事例
2020年06月10日 19時13分
今から約30年近く前になるでしょうか。
大学生時代に大変お世話になった白ビート。
コーナリングは最高に気持ち良くて、六甲山を毎晩走ってました。フロントだけディスクブレーキでリアヘビーなんで、すぐにロックしちゃいましたね。それで山では何度かヤバいことに! 山に刺さっても、エンジン後ろなので自走で帰れましたけれどもね💦
トキコのダウンサス、ショック入れてました。縮み切ってゴンゴン鳴ってましたけれども😂
ホイールはenkei、軽量で重ステでも軽快なハンドリングになった。
あと、フェイクタワーバー、3気筒なのに無駄に4本出しマフラーも入ってました。
更にフェンダーには謎にフェラーリステッカー😂なんだそりゃ! ま、同じMRという事で。
ステアリングはもちろんmomo で、ホーンボタンはフェラーリマーク!ホーンも合わせてフェラーリツインラッパ!🎺🎺
リヤウイング、一番デカイの付けといてーと、フロントリップも付けたのかなぁ。
電動伸縮式ラジオアンテナ、勿論付けてましたよ!
慣れてきたらクラッチ踏まなくても回転数合わせればギアチェンジ出来ました!
純正のブリジストンREのグリップ半端なかったですが、ダンロップLEMANSに換えてからは山走れなくなりましたねー🏎
当時まだポケベル全盛の頃、この車で幌上げてオープンにして、マニュアル操作しながらセルラーホン片手に話してるとめっちゃ「スゲー」って笑われてました😂
エンジンはどノーマルでしたので、とっても遅かったです😂
でも、ホントいい車だったなぁ、、、
常に5000回転以上で走ってましたが、燃費は14km/Lと、すこぶる良かったです。