ビートのふらふらタイム・光軸の調整方法がわからない・寒くなってくると配線触るのが怖い・だって切れるんじゃなくて折れるんだもんに関するカスタム事例
2018年11月23日 23時57分
リニューアルのため預けていたビートが久しぶりに帰ってきたので深夜徘徊
HIDが亡くなられたり、ナンバー灯が点かなかったり、両面テープの類が猛暑で壊滅的だったりで復旧作業に時間がかかったけど走れるようになりました。
せっかくの連休なんでもう少し弄るびぃ☆
2018年11月23日 23時57分
リニューアルのため預けていたビートが久しぶりに帰ってきたので深夜徘徊
HIDが亡くなられたり、ナンバー灯が点かなかったり、両面テープの類が猛暑で壊滅的だったりで復旧作業に時間がかかったけど走れるようになりました。
せっかくの連休なんでもう少し弄るびぃ☆
温泉の地下駐車場にて!ボンネットとか反射がすごい!!ボディカラーはシルバーに限るね!笑週末はドライブデートこんなクルマに乗るっていうネーチャンは久々!週末...
K&Nのエアクリーナーをサイズ確認して他車用を買いました。今まではレジェンド用が使えましたがメーカー廃盤で互換品もないようで、、前から目星をつけていたメー...
2025/02/11(feb11,2025)仕事から帰って、ビートでプチドライブ☺️いつもの潮風公園みなとオアシスへ☺️月が綺麗だったので、コラボ😊このあ...
しばらく放置していたビートのダッシュボードその他を取り付け!内装がかなり赤くなりました✨そしてこの後はどうしよう?と妄想ばかり!