エスティマのクスコ パワーブレース・ワクチン接種・出掛けたい・DIY・走りと快適の両立に関するカスタム事例
2021年07月24日 09時24分
車歴:NZE141カローラフィールダー前期→ZRE142カローラフィールダー後期→ACR50Wエスティマ最終型 R6.5〜 AXUH85ハリアーHEV 弄りは純正+α 純正のいい部分は残しつつシンプルに
おはようございます😃
世間は4連休折り返しのようですが自分に連休は関係なく昨日までガッツリ仕事😣
今日は職域接種でワクチン接種してきます。
自分の年齢考えたらだいぶ早く打てるのでありがたいですね。
先週は補強いれたので、走りを試しにちょっとだけ天竜方面にふらっと。
前に安く出てたので買っておいたクスコのフロントサイドのパワーブレース。
先週やる気になったので夜勤明けで取り付けました 笑
走ってみての感想は、今までよりさらにコーナリング時の安定感と旋回性が向上しました。
高速走行時も安定感が少し増して走りやすくなったように感じます。(微振動が減った?)
乗り心地は若干固くなりましたが、普通に走る分には不満はないです。凸凹道だと乗り心地が少し気になるかもしれないですが、今の仕様が20インチで下げて他の補強もいれてると思えばいい方だと思ってます🤭
ミニバンらしからぬ走りとミニバンらしい快適移動空間。どちらも兼ね備えたエスティマはやっぱりいい車です👍
どこかに行きたいくらいですが、とりあえずワクチン接種頑張ってきます 笑