86のコーティング・keeper・キーパー・北海道・洗車に関するカスタム事例
2020年05月01日 20時12分
86子ちゃんがエステから帰ってきましたよー!
今回施工したのはKeePerのダイヤモンドキーパーです。
いやー、僕KeePerって興味無かった、というかどちらかと言うとアンチだったんですけど、塗装の劣化対策はしときたかったのでお願いしちゃいました。
アンチだった理由ですけど、KeePerって施工手順が、洗車→水アカ鉄粉取り→拭き取り→コーティングの順って聞いたことがあったんです。そう、研磨などの下地処理が入ってないんですね。
KeePerいわく、コーティング層が厚いから下地に関係なく艶が出せるし研磨が無い分リーズナブルと謳ってますが、下地処理無しでコーティングがしっかりのるのか疑問だったんですよ。
この疑問をスタッフさんにぶつけてみたら、「ダイヤモンドキーパーは施工にバフがけによる下地処理が含まれているよ」とのこと。なーんだ、少し安心。
とはいえ僕の86子ちゃんは、飛び石キズをタッチアップで補修したあと平滑化処理をサボったままでした。さすがにこれはバフがけでは落とせませんよねーってごねたら、「ご要望とあらばコンパウンドで磨いて落としておきます」とのことだったのでお願いしちゃいました。これは若干渋々っぽかったけど、、、
さらに決め手はキャンペーン期間中で安かったことです!25%OFFでした!
ちゃんとバフがけしてくれてます。
ただ後で預けてたときのドラレコ確認してみたら、まー扱いが雑ですね。
一般の方にしてみたら普通かもしれませんが車好きからするとう~んなことが。
①洗車機につっこまれる
これは手洗い勢としては苦行かも?
まぁ僕はそんなに洗車機を嫌ってるわけじゃないし、最近の洗車機は性能も上がってるらしいけど、これは驚き、、、
②暖気運転しない
エンジンスタートからすぐに動かされます。北海道は今だと10℃くらいだからまだいいけど冬場の依頼はやめたほうがいいかも。
③敷地内での運転が荒い
急のつく操作ばっか。
まぁでも総合的に見てコスパは良いんじゃないかな!
完璧を求めるならコーティング専門店にお願いしたほうがいいですね。10万超えると思いますが、、、
ダイヤモンドキーパーのウリは、汚れが付きにくく、その効果が3年続くってとこなので、これからも観察していこう。
帰ってきた86子ちゃんでウキウキ気分で向かった今日のマルトマ丼!