スペーシアベースのステアリングスイッチ・オーディオスイッチ・INFOに関するカスタム事例
2025年02月13日 19時25分
ルーフブラックとリップブラックに塗り替えてオリジナル感を出してます🤣❗️❗️ クルマ好きなんだけど... 普通車維持するのも勿体ないので... 自動車税5,000円の軽貨物デス‼️ 釣りやキャンプに自転車など、アウトドアスタイルな僕には軽貨物がピッタリ‼️ 使い勝手に合わせてカスタマイズすれば、自分の移動基地として最適な車ですね💕︎ デジもん大好きで、移動SOHOとしても使えますネ👌 非常にベーシックな車なので弄り甲斐もあります(*^^*)
コレ買ったんですが...
MK53Sスペーシアのステアリング スイッチ パネル
ボクのスペーシアベースには左側のオーディオスイッチとINFOボタンが着いてない仕様💦
コレをフリマで買って着けないと、左側が孔空きになっちまう😭
ただ、元々ステアリング配線が6Pカプラ、スパイラルケーブルを12Pに換えないと作動しない😒、こいつも高価だ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎🥲
しかも元からの6Pも12Pに配線し直さないと、、、
ちょっと僕にはハードル高い施工なんですよ、出来るかなぁ🤔🧐