ヴェルファイアの光るクルコンスイッチ・LED打ち変えに関するカスタム事例
2020年07月31日 12時29分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
30ヴェルファイアがデビューしてすぐまだ誰もやってなかった頃に品番調べて取り寄せて20ヴェルに移植した光るクルコンスイッチ👍
あえて純正ブルーイルミネーションのままでしたがやっぱ統一感を出したくなりホワイトに打ち変えします😆
ちなみにもったいないことに30後期は光らなくなりコストダウンされたのでしょうか?🤔
スイッチの取り外し👍
ちなみに自分はこのようにエアバッグのコードを外さない作業の場合はいつもバッテリー繋いだままですね😁 何か危険ですかね?今まで何回も作業しましたが大丈夫です。
よく考えると運転中にバカが飛び出してきてクラクションおもいっきり叩くけどエアバッグ爆発しないか?なんて考えませんしね🤔(笑)
光るクルコンスイッチ分解👍基板を引き出すだけです
打ち変えしてカバー戻して完了です
ホワイトイルミネーションになりました~👍