ジュリエッタのドライブ・DIY・洗車に関するカスタム事例
2020年02月08日 12時29分
リアパッドに素材の剥離が、、、、
純正の品質を疑うと言われました💦
長い人生で初めてとの事、、、
ブレーキパッド、ローター共に交換してもらう事にしました。
他にバッテリー、オイル、ミッションオイルやら何やら交換して綺麗にしてもらって返ってきます。
やっぱり日々のメンテナンスや車検は信頼出来る店がイイですね〜^ ^
2020年02月08日 12時29分
リアパッドに素材の剥離が、、、、
純正の品質を疑うと言われました💦
長い人生で初めてとの事、、、
ブレーキパッド、ローター共に交換してもらう事にしました。
他にバッテリー、オイル、ミッションオイルやら何やら交換して綺麗にしてもらって返ってきます。
やっぱり日々のメンテナンスや車検は信頼出来る店がイイですね〜^ ^
雨の週末はお手掛けしようか悩む。ガレージのシャッター開けて愛車の周りをぐるぐる回って30分経過😂今日は晴れたからどっか行こー😊
電動ファンが直ってきた!ナビ取り払ってディスプレイオーディオに変更!ちょっと近代化水温、油温、油圧もきちんと示せてるからサーキット走行もこれで安心ホイール...
【ボン活#4】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、開かない、開いたら閉まらない、ベタベタする、全く使ったことのないダッシュボードの収納部分をドレスアップし...
【ボン活#3】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、すぐに白っぽくなるピラーとリアのドアハンドルカバーも装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、...