無限シビックRRのステアリング・ラフィックスⅡ・駐車場でパシャリ・買い物スーパー駐車場・FD2に関するカスタム事例
2020年11月08日 15時30分
FKは納車された時のまま、この純正仕様(笑)で大人しく目立たないようコッソリ乗ってます。 陰キャ・キモヲタ・コミュ障の三拍子揃った変態ヲヂサンです。大黒・湘南・富士山・蓼科の辺りへ頻繁に出没。フォロー追加はご自由にどうぞ。 CT活動よりも、2輪4輪のレース・花・飛行機のほうが好き(得意)。投稿ネタもグルメ・スイーツ・ヌコ大好きの内容も多数。 大人数ではなく少人数でじっくり話が出来るオフが好み。車種問わず、気兼ねなく声掛けてください。楽しい車・カメラ談義しましょう🙇
我らがヤオコー樣!🙇
イオンやセブン&アイ(だけで売上シェア8割弱)等の大手を除いた中のスーパーで、ベスト5に入ってるんだからすごいわ😲
品揃えが豊富で目移りして、料理好きのオッサン逹がいっぱい徘徊してます(笑)豆腐1つで何十品種おいてるんだよ…😱って。
出来た当時は値段が高いと客足も少なかったのが、品質がいいからか、だんだんと客が増加。近隣のイオンやセブン系のスーパー(マックスバリュやヨークマート)がガラガラになる始末。
「スーパーに行く時にしか乗んないRRなんて贅沢だ!この【ヨークマート号】め!」などと、ノーマルFD乗ってる友人から揶揄されてますが、今はヤオコー号が正式名称です😝(爆)