スープラのドリンクホルダー・DIY・カーメイト・カーボン調・イージーグラフィックスに関するカスタム事例
2018年12月09日 16時50分
車内清掃時にドリンクホルダーを外したので、詳細をアップします。
75mmの塩ビキャップで、カーメイトのツインカップホルダーを固定します。DZ413。
ステーは既存のネジで共締めです。
このままでは塩ビキャップが浅いので、ドリンクホルダーが安定しないのと、何よりカッコ悪いですよね。
カーメイトのゴミ箱でデコります。DZ329。
中に塩ビキャップをセットして、ゴミ箱の裏から先程のステーをネジで固定します。
ゴミ箱の穴開けが大変ですが、補強のステーも共締め。
ネジ・ナットに干渉するドリンクホルダーの底を一部削ります。
完成。それぞれカーボン調なので、マッチしていると思います。