ステップワゴンスパーダの無限MUGEN・自家塗装・デイライト・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2023年03月14日 15時10分
少し前に買った無限スポイラーと飛び石で小傷だらけのフロントバンパーの補修が大体終わりました。
スポイラーにいくつか傷が付いているので、そこを補修していきます。
パテ盛って削ってキレイに面を出します。
フロントバンパーにもあちこち飛び石による小傷がいっぱい付いているので、そこもついでに補修します。
ある程度削ってパテ盛って削っていきます。
傷の補修が終わったら塗装です。
まずはパールホワイトを塗ります。
乾かしてマスキングして黒を塗り分けてクリア塗って乾かします。
プロ用の塗料なので乾きがめちゃくちゃ早くてすごく便利です。
午前中にパールホワイト塗ってお昼食べたら、もうマスキングテープ貼っても問題ないです。
1日半くらい置いて、磨きをして8割くらい磨きが終わった所でスポイラーとバンパーを合体させました。
残りの磨きは車体に取り付けて行います。
純正のイルミは高いので社外品のデイライト&シーケンシャルウインカーを仕込みます。
デイライトを点灯させた感じです。
シーケンシャルウインカーは電極には付けたり離したりしてます、実際ので光り方は少し違うかもしれませんがこんな感じです。
後は車体側の配線をしてバンパーの交換して磨いて終了です。