タントカスタムのK-さんが投稿したカスタム事例
2019年03月31日 14時05分
最近テールランプ取り替えました!
この写真でおかしい所があります。
この場には自分一人だけです。にもかかわらずブレーキランプが点灯してます。
ブレーキ踏んでないのに😂
そう、これは心霊写真…
でわなく、
ストップランプスイッチという部品が不具合を起こしたからずっとブレーキランプが点灯したままになってしまったらしく、
自分それ知らなかったので驚きました。
なので、ずっとブレーキ踏みっぱなしということになるので、鍵閉めれない、走行中もブレーキランプついた状態、放っておけない面倒くさい状況になってしまいました。
とりあえずダイハツにて即パーツ取り替えてもらいましたが、どうやらLEDのテールランプに変えた事によっていつもより大きい電力がストップランプスイッチにかかった為不具合を起こしたりしい。LEDのままだとまた同じことなります。純正に戻してもらった方が良いっていわれました😭
でも皆さんめっちゃいじられてるじゃないですか
なにか不具合起こさないように対策してるんでしょうか?
それに対応したストップランプスイッチがあるのでしょうか?
実は皆さんも同じ不具合起こされてるんですかね😣
無知なもので色々教えていただきたいです!